焼きナス

あぐり
あぐり @cook_40015837

熱いけど皮がカリカリの間に中身をしてもらえたら取り出しやすいです。でもやけどに気をつけて下さいね。
このレシピの生い立ち
母の焼き方に麺つゆを合わせました。
因みに母は醤油派です。
見た目よりも‥‥だといいな。

焼きナス

熱いけど皮がカリカリの間に中身をしてもらえたら取り出しやすいです。でもやけどに気をつけて下さいね。
このレシピの生い立ち
母の焼き方に麺つゆを合わせました。
因みに母は醤油派です。
見た目よりも‥‥だといいな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 3本
  2. 麺つゆ濃縮 適量

作り方

  1. 1

    ナスの(茎の反対側)お尻から3分の2くらいまで1回包丁をいれる

  2. 2

    魚グリルで片面15分ひっくり返して15分焼きます。焦げて墨になりそうだったら12分くらいでお願いします

  3. 3

    後はスプーンで焼きなすを取り出して麺つゆをかけ冷やして出来上がりです。

コツ・ポイント

麺つゆがきめてです。ナスからお汁がでるのでストレートの麺つゆは向きませんが濃縮でない時はお醤油をちょいたしして貰えたよいかと思います。お豆腐、そうめん合います。夏はすぎつつあるけど。
おしゃれな料理じゃないけど。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あぐり
あぐり @cook_40015837
に公開
中学生のお弁当作りに悪戦苦闘。皆様のレシピに助けられています。
もっと読む

似たレシピ