おうちでお店気分♩煮込みハンバーグ

ほゆほゆ
ほゆほゆ @cook_40249379

トマト缶なしでも上品な味わい!
外フワ 中ジューシーな煮込みハンバーグですv(^_^v)♪
このレシピの生い立ち
いつもと少し違ったハンバーグを作ってみたくて、煮込みハンバーグを作ってみました。

おうちでお店気分♩煮込みハンバーグ

トマト缶なしでも上品な味わい!
外フワ 中ジューシーな煮込みハンバーグですv(^_^v)♪
このレシピの生い立ち
いつもと少し違ったハンバーグを作ってみたくて、煮込みハンバーグを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 合い挽き 330g
  2. 1個
  3. 牛乳 100cc
  4. パン粉 200cc
  5. 玉ねぎ 小さいサイズ1個
  6. 塩こしょう 適量
  7. ナツメ 適量
  8. マヨネーズ 大さじ1
  9. 〜ソース〜
  10. しめじ 1袋
  11. 150cc
  12. ケチャップ 大さじ7
  13. こいくちソース 大さじ5
  14. 砂糖 大さじ2
  15. 牛乳 大さじ2

作り方

  1. 1

    〜下準備〜
    玉ねぎはみじん切りにし、レンジ加熱か炒めて1度火を通しておく。

    最初に、ソースの材料を全て混ぜ合わせておく

  2. 2

    挽き肉に火を通した玉ねぎ、卵、牛乳、パン粉、塩こしょう、ナツメグ、マヨネーズを入れて粘りが出るまで捏ねる。

  3. 3

    焼いた時にお肉が膨張して型崩れするのを防ぐために、10回ほど空気抜きをする。

  4. 4

    油をひいたフライパンに、丸く形成したタネを入れてこんがり焼き色がつくまで中火で焼く。

  5. 5

    焼き色がついたら、酒大さじ1を全体に回し入れて蓋をして蒸し焼きにする。

  6. 6

    水分がなくなってきたら、お肉から出た余分な油などをペーパーで拭き取る。
    ※こうすることでタレの絡みが良くなります

  7. 7

    しめじと作っておいたソースを全体に回しかけて、とろみが出るまで煮込む。

  8. 8

    野菜に火が通り、とろみが出てきたら完成!

コツ・ポイント

・マヨネーズを少し入れることで、ふんわりジューシーになります
・玉ねぎは肉と混ぜ合わせる前に、火を通すことで甘みが増し美味しく仕上がりますよ◎
・今回は赤ワインがなかったのですが、あれば入れるともっと味に深みが出ます^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほゆほゆ
ほゆほゆ @cook_40249379
に公開
オリジナルレシピを記録用にと思い始めました(^O^)独学で料理を学んでます♫
もっと読む

似たレシピ