お正月に♪年末に♪簡単雪見うさぎデコ♪

YOCCHIMAMA
YOCCHIMAMA @cook_40063096

おせち料理、年越しオードブル、年越しそば、お弁当にお料理に添えて2023年干支卯年デコです材料最小限でできます干支おかず
このレシピの生い立ち
御正月料理や年越し料理に干支のうさぎを入れたいのと材料が無駄にならない形で作りたいと思いました。
おせち料理や年越しそば 年越し料理に入れるとかわいいです。お弁当にもピッタリです。

お正月に♪年末に♪簡単雪見うさぎデコ♪

おせち料理、年越しオードブル、年越しそば、お弁当にお料理に添えて2023年干支卯年デコです材料最小限でできます干支おかず
このレシピの生い立ち
御正月料理や年越し料理に干支のうさぎを入れたいのと材料が無駄にならない形で作りたいと思いました。
おせち料理や年越しそば 年越し料理に入れるとかわいいです。お弁当にもピッタリです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. お好みの固さのゆで卵 ウズラの卵でもOK 1個
  2. 100均で販売されてる 野菜シート ほうれん草 1シート
  3. 100均で販売されてる キャラデコチップ ハート型 1枚
  4. 海苔 適量
  5. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草シートは画像のように楕円で先端とがらせカットします。 目はハート型を丸とウィンク風に画像のようにカットします。

  2. 2

    口は海苔を画像のようにカットします。 マヨネーズで各パーツ貼り付けます。 目にっマヨネーズで光を入れて出来上がりです。

コツ・ポイント

ほうれん草シートが手に入らない場合は葉物のお野菜で♪ カットするハサミは100均の眉切ハサミを使うとカットしやすいです。海苔カット苦手な方はおしゃぶり昆布の方がカットしやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
YOCCHIMAMA
に公開
日々の食卓にちょっとの工夫で笑顔が出来て作る方も召し上がられる方も楽しめるよう考えてます!http://yorokobukao.blog92.fc2.com/ブログでもレシピ紹介させていただいてます。HNはよっちママです。
もっと読む

似たレシピ