冷蔵庫整理に◎白菜のうま煮◎生姜たっぷり

6sachi9
6sachi9 @cook_40296447

冷蔵庫の残り野菜をなんでも入れて煮込んだうま煮です◎生姜たっぷりでポカポカになりますよ♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に白菜が残っていたら他の野菜をなんでも入れてカンタンに出来るうま煮です◎

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豆腐 1丁
  2. 豚こま 100g
  3. 人参 1/2本
  4. 白菜 3枚
  5. しょうが ふたかけ
  6. きのこ 適量
  7. 【水溶き片栗粉】
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. 100cc
  10. 【調味料】
  11. 100cc
  12. 醤油 大さじ2
  13. みりん 大さじ2
  14. 中華だし 小さじ1

作り方

  1. 1

    【豆腐の水切り】キッチンペーパーで包んだ豆腐を小皿でサンドして600Wのレンジで1分加熱して放置しておく。

  2. 2

    豚こまをポリ袋に入れて片栗粉をまぶす。

  3. 3

    人参は短冊切り
    白菜はざく切り
    しょうがは荒みじんにしておく。

  4. 4

    熱したフライパンに豚こまと人参を入れて1分ほど炒める。

  5. 5

    続いて白菜と生姜を入れてさらに2分ほど炒める。

  6. 6

    ①の豆腐と冷蔵庫の奥から出てきたきのこを投入する。

  7. 7

    水と調味料を入れてひと煮立ちさせる。

  8. 8

    ⑦の間に水溶き片栗粉を用意する。

  9. 9

    水溶き片栗粉とごま油を入れて全体をざっくりかき混ぜてひと煮立ちさせる。

コツ・ポイント

しょうががたっぷり入っているので薄味でも美味しいです◎

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

6sachi9
6sachi9 @cook_40296447
に公開
◎つくれぽありがとうございます!とても励みになります◎身近な食材で美味しく、たのしく、かんたんに!自身の備忘録も兼ねて日々のご飯を綴っていきます!
もっと読む

似たレシピ