作り方
- 1
玉ねぎは、薄切りにして、大豆は水をきっておきます。
鶏肉は、一口大に切ります。 - 2
オリーブ油でニンニクを炒め、玉ねぎ&一口大に切った鶏肉。玉ねぎは、しんなりするまで、鶏肉は色が変わるまで炒めます。
- 3
これ!凄い便利!
- 4
お肉の色が変わったら、ホール缶かKAGOME基本のトマトソース缶、大豆、コンソメを入れ、蓋をして中火で10分位煮ます。
- 5
10分位煮込んだら、最後に蓋をとって、砂糖ひとつまみとめんつゆを入れて少し水分がとぶまで煮て下さいね。(5分位)
- 6
生のパセリのみじん切りかドライパセリをのせて出来上がりです。
- 7
皆様。
つくれぽありがとうございます!
子供もご飯にかけて食べるの大好きです!
コツ・ポイント
豆が指で潰せる固さになるとホクホクしてお子さまが食べやすいです。
めんつゆは、濃縮タイプで!日本人向けで馴染みやすい味になります!
最後の砂糖(ひとつまみ)は鶏肉を柔らかく味をまとめるのに役立ってくれます。
茹でたパスタでも美味しいです!
似たレシピ
-
チリコンカン風☆牛肉とお豆のトマト煮 チリコンカン風☆牛肉とお豆のトマト煮
いつもビーフシチューに使うお肉を、小さくしてチリコンカン風に味付けしてみました。トルティヤチップを添えて、おつまみにもど~ぞ☆ きょーにゃん -
-
-
-
-
-
-
節分豆の残りで☆鶏肉の大豆トマト煮込み 節分豆の残りで☆鶏肉の大豆トマト煮込み
簡単シンプルで早くておいしいです♪そしてトマト・鶏・大豆が合う!大豆が苦手な人もこれなら食べてくれました♪ miyakoco -
簡単!時短!大豆・福豆と鶏のトマト煮♪ 簡単!時短!大豆・福豆と鶏のトマト煮♪
簡単!時短!大豆の水戻し・湯戻し・水切り・水煮大豆なし・圧力鍋なし!レンジ後煮るだけ!20分でできる大豆と鶏のトマト煮♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21153779