鶏皮のポン酢和え

waka_mom @cook_40301696
お酒のお供に!コラーゲンもたっぷり。
酢橘をプラスすることでさっぱりと食べられます。
このレシピの生い立ち
鶏胸肉を唐揚げに使う時、皮を外すので作ってみました。
鶏皮のポン酢和え
お酒のお供に!コラーゲンもたっぷり。
酢橘をプラスすることでさっぱりと食べられます。
このレシピの生い立ち
鶏胸肉を唐揚げに使う時、皮を外すので作ってみました。
作り方
- 1
鶏肉から皮を外し皮の裏に付いている脂があれば包丁の背で落とす。(茹でてからでも)きゅうりは細切り、生姜はスライスします。
- 2
鍋に水●を入れ沸騰させます。
- 3
2に鶏皮を入れ中火で5分ほど茹でます。
- 4
茹でた鶏皮を冷水で洗い水気を切ります。(皮の裏の脂が気になるようなら包丁の背で落とす。)
- 5
細切りにします。
- 6
キッチンペーパーで包み出来るだけしっかりと水分を取ります。
(同じ事を3回繰り返しました。) - 7
6をボウルに移し、きゅうり、ポン酢を入れ混ぜたら完成。
コツ・ポイント
酢橘があれば多めにかけた方が美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
おうち居酒屋定番♡鶏皮のポン酢和え♡ おうち居酒屋定番♡鶏皮のポン酢和え♡
サラダチキン(ID:20635133)を常備する我が家では鶏皮が余ってしまいます。丸めて冷凍しておけば絶品おつまみに大変身 Rie♪♪♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21155057