ふんわりチキンミートボールのおかずスープ

tomobanana
tomobanana @otomo

ビニルで簡便調理!
これだけでおかずはOKの具だくさんスープです。鶏と野菜のうまみ成分の相乗効果でやさしい味だけど美味♪
このレシピの生い立ち
作るのも食べるのも手軽で、でもしっかり食べられるスープを。と作りました。
作り置けるのでパパっと朝ごはんにしたり、スープごはんで手早くランチにしたりと活躍します!

ふんわりチキンミートボールのおかずスープ

ビニルで簡便調理!
これだけでおかずはOKの具だくさんスープです。鶏と野菜のうまみ成分の相乗効果でやさしい味だけど美味♪
このレシピの生い立ち
作るのも食べるのも手軽で、でもしっかり食べられるスープを。と作りました。
作り置けるのでパパっと朝ごはんにしたり、スープごはんで手早くランチにしたりと活躍します!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏ひき肉 100g
  2. 木綿豆腐 100g
  3. 長ねぎ 1本
  4. 酒・片栗粉 大1
  5. おろしにんにく・しょうが 各小さじ1/2
  6. 塩こしょう 適量
  7. もやし 1/2袋・100g位
  8. ミニトマト 6個
  9. 和風だしの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    長ねぎは1/2本を粗みじん切り、のこりを小口切りにする。ミニトマトは半分に切る。

  2. 2

    ビニルに鶏ひき肉、塩こしょうを入れて手や台にこすりつけるよう練り混ぜる。

  3. 3

    2に粗みじん切りの長ねぎ、両手でつぶしながら軽く水切りした木綿豆腐、酒・片栗粉、おろしにんにくとしょうがを入れ混ぜる。

  4. 4

    鍋に水2カップ、和風だしの素を入れて沸かし、2のビニルの角を切ってスプーン等に20~25g程度に絞り出し湯に落とす。

  5. 5

    トマトも加えて沸いたら弱火にし、5分加熱後もやしと小口切りの長ねぎを加える。

  6. 6

    さらに3分程度煮たら完成!
    味見をして必要なら塩こしょうで味を整えて下さい。

コツ・ポイント

鶏ひきは胸ならあっさり、ももならコクのある味に仕上がります。
シンプルなので好みの野菜を加えたり、辛みを加えたりアレンジしてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tomobanana
tomobanana @otomo
に公開
管理栄養士・料理家食べるの大好き('-'*)♪だから作るのも楽しいです。旦那さまと、2人の男の子と慌ただしくも楽しく暮らしながら食品会社でレシピ開発の仕事をしてます。料理の楽しさを伝えられたらと料理家としても活動しています。簡単&ちょっと楽しい料理が好きです♪
もっと読む

似たレシピ