作り方
- 1
お煮しめをキッチンバサミで1㌢角くらいに切っておく
- 2
といだお米に調味料を加えて、炊飯釜の分量メモリになるように水を加える。
- 3
カットしたお煮しめを釜に入れてかき混ぜて、炊飯スイッチを入れる。
- 4
炊けたら出来上がりです!
炊きあがって物足りなければ塩や顆粒だしを少しずつ足して混ぜて調整してください。
コツ・ポイント
煮汁も少し加えてください。白米ともち米1対1にしておこわもいいですよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
煮しめ&切餅の残り⇒餅おこわ炊き込みご飯 煮しめ&切餅の残り⇒餅おこわ炊き込みご飯
半端に残ったみんなが合体✨したらすンばらしぃー炊き込みご飯になりました(ノ∀`笑)お正月あと…などに試してみてーっ❤ ☆3匹の子ぶた☆ -
~高野豆腐、煮しめの煮汁で~炊き込みご飯 ~高野豆腐、煮しめの煮汁で~炊き込みご飯
高野豆腐や煮しめの煮汁が余りませんか?捨てないで再利用しましょう!甘い煮汁でも おいしい炊き込みご飯ができますよ! コッコままクッキング -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21165484