作り方
- 1
玉ねぎの皮を剥き、半分にカット。スライサーで薄切りにしてその後、包丁でみじん切りにしボウルに投入していきます。
- 2
全部みじん切りにしたらボウルにラップをしてレンジで加熱。600wで4〜5分、途中様子を見ながら蒸気が出るくらいまで。
- 3
やけどに注意しながらレンジからボウルを取り出し、1/3ほど皿によけておきます。そのうち作るハンバーグ用。
- 4
残りは、油をひいたフライパンに移し、塩を入れて炒め開始。中火〜水分が飛んできたら弱火に。
- 5
量が多いのでフライパン二つ同時進行か、一つのフライパンで半量ずつ、2回炒めます。
- 6
端っこに付いた玉ねぎも見逃さないように混ぜます。焦げると苦いので。濃い茶色になるまで20〜30分ほど炒めます。
- 7
途中、焦げないように水を入れてフライパンこびりついたところをこそげ落とします。この作業が早く茶色にするコツです。
- 8
黒く焦げないよう、混ぜながら茶色く焦がします。冷めたら袋に入れて平たく伸ばし冷凍します。
- 9
白っぽいのはハンバーグに。茶色はスープ、カレー、シチューなどに。
- 10
生姜のみじん切りレシピはこちらからレシピID20849731
箸でスジをつけておくと冷凍でも割りやすいです。
コツ・ポイント
先にレンチンしておくと時短になります。火が強いと玉ねぎから出る甘みですぐ焦げます。弱火〜中火、水投入を繰り返します。フライパンから離れず混ぜ続ける感じですね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
炒めるだけ☆簡単オニオンスープ 炒めるだけ☆簡単オニオンスープ
2008.2、雑誌【新潟komachi】に掲載されました!ただ玉ねぎを炒めるだけでおいしい~オニオンスープのできあがり! タニャムギュチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21166640