サクサクポテト

けー・はー
けー・はー @cook_40172133

じゃがいもだけです。
このレシピの生い立ち
小麦粉を入れないのを作りたかったので。

サクサクポテト

じゃがいもだけです。
このレシピの生い立ち
小麦粉を入れないのを作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

35〜40個ほど
  1. じゃがいも(中くらい) 5個

作り方

  1. 1

    じゃがいもの芽を取り、皮をむきます。

  2. 2

    水洗いをして、耐熱容器に入れて、レンジで8分ほど加熱します。
    (うちは600wです)

  3. 3

    竹串などで、スッと刺さればそのまま人肌くらいまで冷まします。

  4. 4

    冷めたら、潰します。
    (少しくらい粒が残っても大丈夫です)

  5. 5

    潰れたら、ひとつにまとまるように、こねます。
    (5分くらいでまとまってきます)

  6. 6

    一口サイズくらい取り、少しこねながら、丸めて好きな形にします。

  7. 7

    180℃に熱した油で、4〜5分揚げます。

  8. 8

    両面、きつね色になったら、出来上がりです。

コツ・ポイント

あまり大きくすると、揚げたときに破裂したり割れたりします。
何個か割れちゃいました。
冷めてから潰すと、小麦粉を入れなくてもまとまります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
けー・はー
けー・はー @cook_40172133
に公開

似たレシピ