甘さ控えめの伊達巻

にゃーこ1783
にゃーこ1783 @cook_40219761

家族がみんな大好きな、甘さ控えめの伊達巻です。
このレシピの生い立ち
市販の伊達巻は甘すぎるので、好みの味の伊達巻を作りました。

甘さ控えめの伊達巻

家族がみんな大好きな、甘さ控えめの伊達巻です。
このレシピの生い立ち
市販の伊達巻は甘すぎるので、好みの味の伊達巻を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20×20cm角形で作る一本分
  1. 4つ
  2. はんぺん 一枚(110g)
  3. だし汁 大さじ2
  4. みりん 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ1.5
  6. 醤油 大さじ0.5

作り方

  1. 1

    型にオーブンペーパーを敷く。
    オーブンを200℃に予熱する。

  2. 2

    材料をすべてフードプロセッサーに入れ、なめらかになるまで混ぜる。

  3. 3

    2を型に流し入れ、予熱したオーブンで20分ほど焼く。
    焼き色が足りなかったら230℃に上げて3〜4分さらに焼く。

  4. 4

    焼き上がったらオーブンペーパーがついたまま巻きすにひっくり返し、オーブンペーパーをはがす。

  5. 5

    巻き終わりの端を斜めに切り落とす。巻きやすいように表面に浅く2cmくらいの間隔で切り込みを入れる。

  6. 6

    巻きす巻いていく。巻き始めはきつめに、真ん中〜巻き終わりは軽めに巻くときれいに仕上がる。

  7. 7

    巻きすでに巻いたまま、輪ゴムで3ヶ所ほど止めてお皿の上などに立てておく(余分な水分を落とすため)

  8. 8

    冷めたら巻きすのままラップで包み、冷蔵庫で一時間ほど冷やす。形が落ち着きます。

  9. 9

    食べるときに巻きすを外して、好きな厚さに切ってくださいね。

コツ・ポイント

はんぺんのかたまりが残らないように、フードプロセッサーでよく撹拌してください。
巻く前に切り込みを入れるととき、柔らかいので下まで貫通しがちです。浅く入れるようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃーこ1783
にゃーこ1783 @cook_40219761
に公開

似たレシピ