かまぼこ餅

1000人
1000人 @cook_40272427

5㎜角に切ったかまぼこを餅に練り合わせて切り餅を作ってみました。

このレシピの生い立ち
これまで、切り餅作りでカレールー(レシピID : 21946978)や様々な素材を投入してみましたが、今回、試しに食感を残す形でかまぼこを投入してみました。

かまぼこ餅

5㎜角に切ったかまぼこを餅に練り合わせて切り餅を作ってみました。

このレシピの生い立ち
これまで、切り餅作りでカレールー(レシピID : 21946978)や様々な素材を投入してみましたが、今回、試しに食感を残す形でかまぼこを投入してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もち米 適量
  2. かまぼこ 適量

作り方

  1. 1

    もち米とかまぼこ。

  2. 2

    炊いたもち米を餅つき機と化したホームベーカリーにセット。

  3. 3

    5㎜角に切ったかまぼこ。

  4. 4

    ある程度もち米がこね上がったらかまぼこを投入。

  5. 5

    こね終わったら型に入れて乾燥。その後、固くなり切り分けれる状態になったら包丁で切り分けます。

  6. 6

    一口サイズにカット。

  7. 7

    かまぼこ餅の完成。

  8. 8

    最初は醤油だけを付けて頂き、その後、海苔やかつおぶし、大根おろしなどと組み合わせてかまぼこ餅を楽しみました。

コツ・ポイント

どのぐらい日持ちして美味しく食べられるのか分かりませんが、かまぼこのうま味と貝柱の干物を少し柔らかくしたような食感を楽しむことができました。後に冷凍保存したものを食しましたが、切りたてに比べてかまぼこの歯応えが増したように感じました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
1000人
1000人 @cook_40272427
に公開
味覚音痴でいい加減なレシピーが多いですが、料理の面白さに取りつかれ、好奇心の赴くままに料理を作って楽しんでいます。料理と同じように創意工夫したものづくり(https://x.com/DIYhairbrush)にもはまり、珍しい素材にこだわり自分自身で1から作った食器類をレシピーと共に紹介しています。
もっと読む

似たレシピ