卵無し道具無しそぼろケーキ

Balipurnama
Balipurnama @cook_40066437

卵もいらず道具もいらない手だけで作れるそぼろタイプのチーズケーキです。チーズを入れなければフルーツケーキとしてもどうぞ。
このレシピの生い立ち
そぼろモノが好きで、また洗い物が少なく、
そして卵アレルギーがあるので、このようなケーキならちょうど良いと。ラクトースのアレルギーもあるので、ラクトース抜きのチーズを使いました。乳製品が苦手な方は、フルーツだけでも美味しく食べれます。

卵無し道具無しそぼろケーキ

卵もいらず道具もいらない手だけで作れるそぼろタイプのチーズケーキです。チーズを入れなければフルーツケーキとしてもどうぞ。
このレシピの生い立ち
そぼろモノが好きで、また洗い物が少なく、
そして卵アレルギーがあるので、このようなケーキならちょうど良いと。ラクトースのアレルギーもあるので、ラクトース抜きのチーズを使いました。乳製品が苦手な方は、フルーツだけでも美味しく食べれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小麦粉 300g
  2. 砂糖 150g前後
  3. バター 100g
  4. フルーツ 300gぐらい
  5. クリームチーズ 100-175g(好みで)

作り方

  1. 1

    材料は写真の物のみです。(砂糖は既に小麦粉に混ぜてます)

  2. 2

    柔らかくしたバターと小麦粉砂糖を手でコネずにボロボロになるような状態にします。

  3. 3

    型にクッキングシートを敷き、2番の半分を手で敷き詰め、フルーツを伸せ、クリームチーズも手で広げます。

  4. 4

    2番の残りを被せて、手で平にのします。多少フルーツやチーズが見えても気にせずに。

  5. 5

    オーブンで170度前後、45分から1時間焼きます。私はNinja Foodiという鍋で焼きました。

コツ・ポイント

粉とバターをポロポロの状態にしないと口当たりが悪くなります。ここでは冷凍のブラックベリーを使いましたが、他の機械では洋梨を軽く煮たものを使いました。フルーツの甘さにもよるので甘味が足りないようでしたら、出来上がってから砂糖を振りかけても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Balipurnama
Balipurnama @cook_40066437
に公開
海外に在住してます。
もっと読む

似たレシピ