簡単時短15分でオムうどん

☆あきBUNNY☆
☆あきBUNNY☆ @cook_40330129

ふんわりやわらか卵を乗せた洋風うどん。うどんなのに子供が大好きな洋食に大変身。時短で忙しい夕食にもオススメです!
このレシピの生い立ち
つわりで和風ダシの臭いが一切ダメになり、和風ダシを使わず作れるうどんで、なおかつ調理で吐き気が出る前に簡単パパッと作り終わるメニューを考案!レトルト使用なのに手抜きっぽくならないのもGood。

簡単時短15分でオムうどん

ふんわりやわらか卵を乗せた洋風うどん。うどんなのに子供が大好きな洋食に大変身。時短で忙しい夕食にもオススメです!
このレシピの生い立ち
つわりで和風ダシの臭いが一切ダメになり、和風ダシを使わず作れるうどんで、なおかつ調理で吐き気が出る前に簡単パパッと作り終わるメニューを考案!レトルト使用なのに手抜きっぽくならないのもGood。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 冷蔵うどん 3食パック
  2. ミートソース(2-3人前用レトルト) 1パック
  3. キャベツ(細切り) 1/6個
  4. 2-3個/1人分
  5. 牛乳 大さじ3/1人分
  6. ケチャップ 適量
  7. ブラックペッパー 適量
  8. オリーブオイル 適量
  9. パルメザンチーズ 適量

作り方

  1. 1

    冷蔵うどんをレンジで1分程度温めほぐしやすくしておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れ、細切りにしたキャベツを入れて軽くしんなりするまで炒める。

  3. 3

    うどんを入れ、ほぐしながらキャベツと炒め合わせる。

  4. 4

    3にレトルトのミートソースを入れ、全体に混ぜ炒める。
    (濃い味付けが好きな人はルーは多めに)

  5. 5

    4が全体に馴染んだら、個々の皿に盛っておく。

  6. 6

    卵と牛乳を合わせて、混ぜ合わせ溶き卵を作る。

  7. 7

    多めのオリーブオイルをひいたフライパンを煙が出るくらいまで熱しておく。

  8. 8

    5の溶き卵を流し入れ、手早くスクランブルエッグを作る容量でグチャグチャに混ぜ合わせる。

  9. 9

    卵が全体に固まり始めたら、まんべんなくフライパン全体に卵を伸ばし、半熟程度で火を止める。

  10. 10

    4の上に8で作った半熟卵をのせ、ケチャップでトッピングして、適量のブラックペッパーとパルメザンチーズを振りかけて、完成。

コツ・ポイント

レトルトの種類によっては具が少ないので、お好みで最初にひき肉を炒めて足しておくと更に美味しさアップになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆あきBUNNY☆
☆あきBUNNY☆ @cook_40330129
に公開

似たレシピ