ウインナーのトマトピラフ

UCBCares
UCBCares @cook_40308260

材料を入れたらスイッチオンであとは炊飯器におまかせ♪ウインナー、コーン、ケチャップの入った子どもも喜ぶ味わいです。

このレシピの生い立ち
ケチャップの甘みにトマト缶の酸味がミックスした、トマト感たっぷりのピラフ。材料を炊飯器に入れて炊くだけだから、簡単に作れます。ウインナーソーセージは切らずに1本そのままのせることで、見栄えよく仕上がります。

ウインナーのトマトピラフ

材料を入れたらスイッチオンであとは炊飯器におまかせ♪ウインナー、コーン、ケチャップの入った子どもも喜ぶ味わいです。

このレシピの生い立ち
ケチャップの甘みにトマト缶の酸味がミックスした、トマト感たっぷりのピラフ。材料を炊飯器に入れて炊くだけだから、簡単に作れます。ウインナーソーセージは切らずに1本そのままのせることで、見栄えよく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分:調理時間10分 ※米の浸水、炊飯時間は除く
  1. 1合
  2. ウインナーソーセージ 4本
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. ホールコーン 30g
  5. 粉チーズ 適量
  6. ればドライパセリ 適量
  7. 【A】
  8. カットトマト缶 1/4缶(100g)
  9. 顆粒コンソメスープの素 小さじ1
  10. 大さじ1
  11. トマトケチャップ 大さじ1
  12. 塩、粗びき黒こしょう 各少々

作り方

  1. 1

    米は研いで、1合の目盛りまで水を入れて30分ほど浸水させる。

  2. 2

    玉ねぎは繊維に逆らって5mm幅の薄切り、ウインナーソーセージは斜めに細かく切り込みを入れる。

  3. 3

    <1>から水を大さじ2除き、【A】を加えてさっと混ぜ、<2>とコーンをのせて炊飯する。

  4. 4

    炊きあがったら、ウインナーソーセージを端に寄せて全体を混ぜる。

  5. 5

    器に盛り、ウインナーソーセージをのせ、粉チーズ、パセリをふる。

コツ・ポイント

ウインナーソーセージに細かめに切り込みを入れておくことで、スプーンでも切りやすく、噛み切りやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
UCBCares
UCBCares @cook_40308260
に公開
UCBCaresは、患者さんの笑顔のために、サービスや情報を提供しています。(ユーシービージャパン株式会社)
もっと読む

似たレシピ