すりおろし蓮根と豚ばらのトロトロスープ
スープのベースにすりおろし蓮根を入れる事で、片栗粉なしでもとろみがつきます○
このレシピの生い立ち
覚え書き
作り方
- 1
長ねぎは斜め薄切りに、蓮根はすりおろす。
- 2
鍋に水(分量外)を入れて火にかけて、沸騰したら火を止めて豚ばらを広げて入れる。
色が変わったら水に取り、水気を切る。 - 3
別の鍋にAを入れて煮立たせて、蓮根、長ねぎを入れる。
器に盛り、豚ばらをのせて黒胡椒をふり、柚子の皮をのせる。
似たレシピ
-
蓮根のとろとろスープ~おばんざい風~ 蓮根のとろとろスープ~おばんざい風~
蓮根が余っていたので作りました。体を暖める野菜です。蓮根すりおろしを入れるのでスープにしてとろとろの食感が味わえます。 ゆうゆのレシピ -
-
すりおろし蓮根ときのこのスープ すりおろし蓮根ときのこのスープ
【人気検索トップ10入り】蓮根はすりおろしと薄切りのWで!とろ~っとシャキシャキが味わえる、身体に優しいスープです♡ 野菜ソムリエmiwa -
-
-
-
-
-
いろいろ野菜の蓮根すり流しスープ いろいろ野菜の蓮根すり流しスープ
里芋・白菜・人参・長ネギ・しめじを柔らかく煮て、最後にすりおろした蓮根を加えてとろみをつけた、ほっこりスープです。 gingamom -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19265527