とろ~り温玉丼
ぱぱっと作れる!簡単バランス丼
このレシピの生い立ち
忙しいときにもおすすめ!
簡単でおいしいお手軽レシピです。
作り方
- 1
材料の目安は写真のとおり。
- 2
ほうれん草をゆで、水気を絞る。適当な大きさに切る。ごま、しょうゆで和える。
- 3
器にご飯を盛り、ほうれん草、温泉卵をのせる。
- 4
【1人分栄養価】
エネルギー356kcal、たんぱく質12.2g、脂質7.0g、食塩相当量0.6g - 5
≪家でも作れる!温泉卵の作り方≫
鍋で水を沸騰させ、火を切ってから、卵を入れて10分程度おく。 - 6
鍋の蓋をすると、温度が下がりにくくなるので、蓋はなしでOK!殻を割って盛り付ければ完成。
コツ・ポイント
お好みで具材を色々変えるのも楽しいです(旬の野菜など)。あなたのアレンジ丼を作ってみてください。
温泉卵は買ったものでもOK!また、お家でも作れる方法も記載していますので、参考にしてみてください。
似たレシピ
-
-
-
美容健康朝ごはん。ぬか漬け納豆温玉丼 美容健康朝ごはん。ぬか漬け納豆温玉丼
ぬか漬けと納豆、ダブルの発酵食品で美容・健康に良い丼。これだけで、炭水化物・野菜・たんぱく質がバランスよく摂れます。ぬか床一年生
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21205704