メカジキの西京焼

YUTAバル @cook_40374708
西京焼といえば鰆、鰈、鮭ですが、メカジキもかなり美味しいです。
このレシピの生い立ち
なんとなくメカジキで試したら美味しくてびっくり。
(あまり脂ののってないメカジキだとぱさぱさでびっくり(‾O‾;)
メカジキの西京焼
西京焼といえば鰆、鰈、鮭ですが、メカジキもかなり美味しいです。
このレシピの生い立ち
なんとなくメカジキで試したら美味しくてびっくり。
(あまり脂ののってないメカジキだとぱさぱさでびっくり(‾O‾;)
作り方
- 1
フリーザーバッグに★を全部入れて揉んで混ぜ合わせる。
- 2
メカジキを入れて、冷蔵庫で1〜2日漬け込む。
- 3
メカジキをフリーザーパックから取り出し、キッチンペーパーで味噌をキレイに拭き取る。
- 4
軽く揉んだアルミホイルを魚焼きグリルに敷く。
- 5
魚焼きグリルにメカジキを並べ、焦げやすいので、弱火でじっくり8〜9分様子を見ながら焼く。
- 6
いい感じにやけたら、返して同じく弱火で様子を見ながら6〜9分焼く。
- 7
シソの葉を添えて完成。
コツ・ポイント
24時間以上漬け込むと美味しくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21205790