餃子ピーマン

cocosally
cocosally @cook_40390175

餃子のタネを皮ではなく、ピーマンにして作りました。
このレシピの生い立ち
残り物同士を合わせました。

餃子ピーマン

餃子のタネを皮ではなく、ピーマンにして作りました。
このレシピの生い立ち
残り物同士を合わせました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピーマン 5~6こ
  2. 豚ミンチ 250g
  3. 白菜 1/8
  4. ニラ 1/2袋
  5. 生姜 適量
  6. ニンニク 適量
  7. 大さじ1/2
  8. みりん 大さじ1/2
  9. しょうゆ 大さじ1
  10. 鶏スープのもと 小さじ1
  11. ゴマ 小さじ1
  12. 片栗粉 適量
  13. ポン酢

作り方

  1. 1

    ピーマンは縦半分に切っておく。

  2. 2

    餃子のタネを作ります。豚ミンチ、白菜、ニラ、生姜、ニンニク、酒、みりん、しょうゆ、鶏スープ、ゴマ油を合わせて練る。

  3. 3

    ②を①に片栗粉をふってから詰める。焼くと縮むので肉ダネは多めに詰める。

  4. 4

    肉の面を焼く。最初強火で3~5分焦げ目がつくまで焼く。弱め中火で蓋をして蒸し焼きして中まで火を通す。

  5. 5

    ピーマンシャッキリが良い場合は肉面だけ焼いてください。ピーマンしんなりが良い場合はひっくり返して焼いてください。

  6. 6

    たれは、餃子のたれやポン酢でどうぞ。

コツ・ポイント

焼いている時、あまり触りすぎると剥がれます。ひっくり返して焼く時は、ヘラなどを使い、丁寧に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cocosally
cocosally @cook_40390175
に公開

似たレシピ