レンジで5分☆餃子ピーマン

ochikeron
ochikeron @ochikeron

ピーマンに餃子のタネを詰めてレンジでチン!肉汁がじゅわ~っとジューシー♪ポン酢をかけてさっぱりいただきます (=´∀`=)
このレシピの生い立ち
餃子ブロッコリーを作り直そうと張り切ってスーパーで買い物をして帰ったら肝心のブロッコリーを買い忘れてた ( ̄◇ ̄;) 明日にしようかな...と諦めてたら冷蔵庫に先日見切りで買ったピーマン(7個で50円♪)を発見!お肉もピーマンも肉汁で蒸されてジューシー☆それにポン酢、これがまたさっぱり美味しくて最高でした。お皿に残った肉汁ポン酢をごはんに混ぜて食べても美味しかったです。餃子ブロッコリーもレンジで作った方が肉汁で柔らかくなって美味しいかな?!

レンジで5分☆餃子ピーマン

ピーマンに餃子のタネを詰めてレンジでチン!肉汁がじゅわ~っとジューシー♪ポン酢をかけてさっぱりいただきます (=´∀`=)
このレシピの生い立ち
餃子ブロッコリーを作り直そうと張り切ってスーパーで買い物をして帰ったら肝心のブロッコリーを買い忘れてた ( ̄◇ ̄;) 明日にしようかな...と諦めてたら冷蔵庫に先日見切りで買ったピーマン(7個で50円♪)を発見!お肉もピーマンも肉汁で蒸されてジューシー☆それにポン酢、これがまたさっぱり美味しくて最高でした。お皿に残った肉汁ポン酢をごはんに混ぜて食べても美味しかったです。餃子ブロッコリーもレンジで作った方が肉汁で柔らかくなって美味しいかな?!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. ピーマン 4個
  2. 豚挽き肉 200g
  3. にんにく 1片
  4. 長ねぎ 1/4本
  5. (酒 小さじ2、ごま油 小さじ2、醤油 小さじ1、コショウ 少々)
  6. 「ヤマサの青じそぽん酢」 適量

作り方

  1. 1

    豚挽き肉とみじん切りにしたにんにくと長ねぎ、Aをよく混ぜ合わせておく。

  2. 2

    半分に切って種を取り除いたピーマンに1の肉を詰める。

  3. 3

    ラップをかけて500
    wのレンジに約5分かけて出来上がり。ポン酢をかけていただきます。

  4. 4

    お皿に残った肉汁ポン酢をご飯に混ぜて食べると美味しい♪

コツ・ポイント

肉汁にポン酢が混ざるとコクがあるのに爽やかで本当に美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ochikeron
ochikeron @ochikeron
に公開
HN:オチケロン雑誌、レシピカード、商品パッケージにレシピが採用されたり、某コンビニで黒五目おにぎりが商品化されました!YouTubeで動画レシピを作っています。火曜と金曜に更新中☆http://www.youtube.com/ochikeron
もっと読む

似たレシピ