魚の自家製味噌漬けふんわり焼き

フラミンゴちゃん
フラミンゴちゃん @cook_40055273

安い魚を買ったら自家製味噌だれに包んで焼いて…思いの外、柔らな味噌漬けが出来ました!いつもの魚が変身して家族ウケも◎です
このレシピの生い立ち
魚の味噌漬け大好きな娘。わざわざ買わなくても味噌を塗ったらどうかなぁと思い作ってみました。味噌で魚もふんわりしていて臭みもなく…オススメです。

魚の自家製味噌漬けふんわり焼き

安い魚を買ったら自家製味噌だれに包んで焼いて…思いの外、柔らな味噌漬けが出来ました!いつもの魚が変身して家族ウケも◎です
このレシピの生い立ち
魚の味噌漬け大好きな娘。わざわざ買わなくても味噌を塗ったらどうかなぁと思い作ってみました。味噌で魚もふんわりしていて臭みもなく…オススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サワラブリなど 2きれ
  2. ★味噌 大2
  3. ★みりん 大2
  4. ★砂糖 大2

作り方

  1. 1

    魚に塩(分量外)をふり暫く置いて水気を拭く。

  2. 2

    ★を合わせる。

  3. 3

    ラップに2のタレの1/4を塗る。

  4. 4

    3に魚を乗せて2のタレの1/4を塗る。

  5. 5

    ラップで包む。ひと切れの魚に1枚のラップで包む。冷蔵庫へ。

  6. 6

    5の味噌を洗ってキッチンペーパーで拭く。フライパンにオーブンペーパーを敷いて魚を並べる。

  7. 7

    蓋をして弱火。魚の回りがフツフツしてきたらヘラで裏返す。蓋して同様に加減を見ながら火を止める。

コツ・ポイント

分量は全て同量です。魚が1枚増えても分かりやすいです。
ラップで包んで1時間、長くても3時間位で焼きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フラミンゴちゃん
に公開
簡単で美味しいご飯、家族が元気になるご飯を心がけています出張お料理教室を開いていますご自分の台所でいつもの調理器具でのマンツーマンのお教室ですつくレポありがとうございます。励みになりますレシピはたまに見直しています。ご了承下さい時々「クックパッドニュース」にレシピが掲載されます2014年11月 マクロビオティック認定書取得2015年7月 食育アドバイザー資格取得
もっと読む

似たレシピ