白黒チョコケーキ(訂正しました)

スポンジケーキの上に、生チョコを乗せてみました。
このレシピの生い立ち
チョコスポンジが多いので、普通のスポンジで食べてみたくて。
作り方
- 1
牛乳とマーガリンを湯煎で温めて、マーガリンを溶かしておきます。
- 2
卵を卵黄と卵白にわけます。
卵白は冷凍庫で冷やしておきます。 - 3
卵黄に砂糖を入れて、泡だて器で白っぽくなるまでよく混ぜます。
- 4
卵白に砂糖を2~3回にわけて、加えながら、ツノがたつまで泡立てます。
- 5
④を③に1/3くらい入れて、ゴムベラで混ぜ合わせます。
- 6
混ざったら、残りの卵白を入れて、下からすくい上げるようにして、泡が潰れないように混ぜ合わせます。
- 7
小麦粉を入れて、泡を潰さないように、下からすくい上げるように、粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
(練らないように) - 8
①に⑦を少しだけ入れて、混ぜ合わせます。
(ゴムベラに半分くらい) - 9
⑦に⑧を入れて、底からすくい上げるように混ぜ合わせます。
(練らないように)
艶が出てきます。 - 10
クッキングシートなどを敷いた型に生地を流し入れます。
2~3cmの高さから何度か型を落として、空気抜きをします。 - 11
170℃のオーブンで25分ほど焼きます。
- 12
焼き上がったら、2~3cm高さから何度か型を落として空気抜きをします。
(熱いので気をつけて) - 13
型からシートごと取り出して、網の上で冷まします。
- 14
生チョコを作ります。
温めた牛乳にチョコを入れて溶かします。
溶けにくい場合は、湯煎で温めながら溶かしてください。 - 15
冷ましたスポンジを、シートごと型に戻します。
その中に、生チョコを流し入れて、表面をならします。 - 16
生チョコに貼り付けるようにラップをして、型ごと冷蔵庫で冷やしたら出来上がりです。
- 17
12cmで作りました
コツ・ポイント
チョコが少ないと感じたら、チョコを増やしてください。
型を12cmにするとスポンジと生チョコに高さが出るかも。
型に戻すときのスポンジは、人肌くらいに温かくても大丈夫です。
お好きなチョコで作ってください。
作り方に漏れがありました。
似たレシピ
-
-
オールドファッションチョコレートケーキ♪ オールドファッションチョコレートケーキ♪
ココアは使わず、チョコレートの味がそのまま味わえる優しい素朴なしっとりケーキ。お散歩に持って公園に行きたくなります。母の定番焼き菓子で大好きでした。甘すぎないので朝食にも。ミ●ドのチョコのドーナツの味に近いです。この味、娘にも教えなくちゃ★ acomoca -
-
チョコづくし!これぞチョコレートケーキ! チョコづくし!これぞチョコレートケーキ!
中は濃厚チョコケーキ。上はとろとろ生チョコソース。飾りつけはホワイトチョコの、これぞチョコレートケーキの王様!! cocoキャメル -
-
-
◆りぴ・りぴ㊙チョコレートケーキ◆ ◆りぴ・りぴ㊙チョコレートケーキ◆
スポンジはしっとりふわふわ。チョコクリームは濃厚で生チョコみたい♡一度味わえば虜に♡簡単です☆つくれぽ2.7万件有難う♡ まれ子 -
-
-
バナナカスタードクリームでロールケーキ♪ バナナカスタードクリームでロールケーキ♪
とろけそ~なバナナ味のカスタードクリーム♪真っ白なスポンジ♪で包みました。食べやすいプチ♪ロールケーキです。 fuyurinrin