スパイスカレーの残りでカレーうどん

551Makochi
551Makochi @cook_40296460

和風や中華ベースのスパイスカレーを作ったら、翌日はカレーうどんに★
こんがりカリッと焼いた薄揚げが香ばしい♪

このレシピの生い立ち
わざわざレシピに残すほどでもないけれど、我が家の定番カレーうどんにはこんがり焼いた薄揚げがトッピングされます。

スパイスカレーの残りでカレーうどん

和風や中華ベースのスパイスカレーを作ったら、翌日はカレーうどんに★
こんがりカリッと焼いた薄揚げが香ばしい♪

このレシピの生い立ち
わざわざレシピに残すほどでもないけれど、我が家の定番カレーうどんにはこんがり焼いた薄揚げがトッピングされます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパイスカレー(レシピID21054338 お玉約2杯分
  2. 水又は出汁 100cc
  3. 水溶き片栗粉 大さじ2
  4. ネギ(トッピング) 適量
  5. 薄揚げ(トッピング) 1/4枚
  6. うどん玉 2玉

作り方

  1. 1

    スパイスカレー(レシピID21054338)を使ったカレーうどんです。

  2. 2

    水又は出汁を加えて伸ばし、水溶き片栗粉で固めにとろみを付ける。

  3. 3

    うどんは湯掻いて丼に盛り付け、カレーを注ぐ。

  4. 4

    薄揚げを小さめのひと口サイズにカットしフライパン又はトースターなどでこんがり焼く。ネギはそぎ切りにし、盛り付けて完成。

コツ・ポイント

スパイスカレーは和風や中華ベースのものだと◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
551Makochi
551Makochi @cook_40296460
に公開
キャンプが趣味の43歳。生まれ育ちは大阪。手抜きから本格的、キャンプ飯等を覚書に記録出来ればと2021.10.08投稿スタート。甘いものは苦手。激辛料理が得意中の得意。タダの料理オタク。レシピ記載時の表現と文字数制限に悩まされる。
もっと読む

似たレシピ