余ったカレーで カレーうどん 時短

なまけものなーちゃん @cook_40380485
カレーがあまったら、時短カレーうどん ほうれん草を添えて
このレシピの生い立ち
カレーが余りました。カレーうどんにしたら美味しかったです。
余ったカレーで カレーうどん 時短
カレーがあまったら、時短カレーうどん ほうれん草を添えて
このレシピの生い立ち
カレーが余りました。カレーうどんにしたら美味しかったです。
作り方
- 1
カレーに水をいれて、めんつゆをいれて温める
- 2
カットしたほうれん草をレンジで、600W1分半くらい温める
- 3
ゆでうどんは、レンチンか、お湯で温めておく
水でさらっとあらって、レンジで加熱でもOK。 - 4
カレーが温まったら一度火を止めて、水にといた片栗粉をいれてかき混ぜながら、弱火で加熱。
- 5
うどんを器に盛りつける
- 6
カレーのつゆをかけ、ほうれん草を盛り付け完成。
コツ・ポイント
カレーの汁がはねるので、うどんの上から、かけました。カレーの量によってめんつゆや水の量は、調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21229284