チキンピラフ
大根の葉を無駄にしない!
このレシピの生い立ち
子供が休みのお昼にはピラフが食べたいといったのですが、緑の野菜が大根の葉しかなかったので。
作り方
- 1
鶏肉は一口大に切りお酒とハーブ塩を揉み込んでおく。
鶏皮はみじん切りにしておく。 - 2
大根の葉は小口切にして、沸騰したお鍋に塩(分量外)を入れ、1分位湯がいてザルにあけておく。
- 3
玉ねぎ、人参、マッシュルームはみじん切りにする。
- 4
お米は洗ってからザルにあけておく。
- 5
フライパンにバターをひいて、みじん切りにした鶏皮を炒めてカリっとさせたら3の野菜を炒め、塩を少しふる。
- 6
野菜がしんなりしてきたらお米を入れ、透き通るまで炒める。
- 7
透き通ったら、水気を絞った大根の葉を入れ全体を均一に混ぜ、コンソメ、鶏ガラスープの元、お水を入れ、ひと煮立ちさせる
- 8
1の鶏肉を全体に散らすように入れ、蓋をして弱火で15分。
- 9
火を止めて、全体を混ぜ合わせ、再度蓋をして10分程度蒸らす。
- 10
蓋を取って、胡椒とパセリを散らして完成。
コツ・ポイント
お米は透き通るまで炒める。
7の段階で味見をします。鶏肉は下味がついているので薄めでオッケーです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ママの炊き込みチキンピラフ♫ ママの炊き込みチキンピラフ♫
チキンと野菜、お米はバターで炒めて具をいれトマトジュースで炊き上げます。 お母さんが料理教室で習ってきたのをよく作ってました。私が小さい頃、それを思い出して・・・・ しろたび -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21232604