もっちり!バナナオートミール蒸しパン

ひよっ子管理栄養士*
ひよっ子管理栄養士* @cook_40324000

砂糖不使用♡
バナナとオートミールで便秘&むくみ解消!
材料使い切りの分かりやすい分量でレシピを作成しました(^^)
このレシピの生い立ち
バナナの自然な甘さを生かしたオートミール蒸しパンを作りたいと思い考案しました!
日常的に摂れるよう材料、手順は極力シンプルを意識しました。
腹持ち、食べ応え◎
腸活朝食にもおすすめです。もっちり甘〜幸せ〜な味です(^^)

もっちり!バナナオートミール蒸しパン

砂糖不使用♡
バナナとオートミールで便秘&むくみ解消!
材料使い切りの分かりやすい分量でレシピを作成しました(^^)
このレシピの生い立ち
バナナの自然な甘さを生かしたオートミール蒸しパンを作りたいと思い考案しました!
日常的に摂れるよう材料、手順は極力シンプルを意識しました。
腹持ち、食べ応え◎
腸活朝食にもおすすめです。もっちり甘〜幸せ〜な味です(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. バナナ 1本
  2. 1個
  3. オートミール 30g
  4. ベーキングパウダー 3g
  5. シナモンパウダー お好みで

作り方

  1. 1

    バナナ(写真は1本85gでした)をフォークの背で潰します。(フォークはこの後も使います)

  2. 2

    卵を割入れ、白身を切りながらよく混ぜます。

  3. 3

    粉砕したオートミール(おすすめです)又はクイックオーツ、ベーキングパウダー、お好みでシナモンを入れて混ぜます。

  4. 4

    少し置いてモッタリするまで馴染ませます。未粉砕の場合は長めに置いた後に粒を潰すように混ぜます。

  5. 5

    底の平らな深めの容器に移し、電子レンジで650W 2分加熱します。膨らみにムラがある場合は途中で向きを変えてください。

  6. 6

    容器から取り出して粗熱をとり、完成〜!

  7. 7

    《ざっくり栄養成分》
    バナナ85g 卵50gの場合
    269kcal
    たんぱく質 11.2g
    脂質 7.3g

  8. 8

    炭水化物 40.9g
    うち食物繊維3.7g(!!!)

    その他カリウム、鉄など栄養素が豊富に含まれています(^^♪

  9. 9

    【追記】
    2023/1/26
    「オートミール蒸しパン」の人気検索でトップ10に入りました。ありがとうございます!!

コツ・ポイント

容器に移したあと、数回トントンと空気を抜くと綺麗に出来やすいです!
容器やレンジによって加熱時間が異なる場合があります。表面が乾いているように感じたら取り出してください。
本レシピでは子供用ボウルを使用しています。
※加熱時ラップ不要です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひよっ子管理栄養士*
に公開
管理栄養士国家試験合格しました〜!!食べることが大好き、でも(これ以上)太りたくない!そんな私のワガママな思考から生まれた健康めレシピをシェアします♡ (※欲望の塊なレシピもあります) つくれぽお待ちしております٩(ˊᗜˋ*)و
もっと読む

似たレシピ