ホクホク里芋の唐揚げ

ぷぢこ
ぷぢこ @pujiko

外はカリッと、中はホクホク・ねっとり、食感を楽しめます。弁当にも入れて冷めても美味しかったのですが、まずはやはり熱々を。
このレシピの生い立ち
掘り立ての里芋をいただき、素材の味をいかしたくて。下処理は少し面倒かもしれませんが、出来上がったときは手間をかけてよかった、と思えるほど絶品でした。

ホクホク里芋の唐揚げ

外はカリッと、中はホクホク・ねっとり、食感を楽しめます。弁当にも入れて冷めても美味しかったのですが、まずはやはり熱々を。
このレシピの生い立ち
掘り立ての里芋をいただき、素材の味をいかしたくて。下処理は少し面倒かもしれませんが、出来上がったときは手間をかけてよかった、と思えるほど絶品でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 里芋 5〜6個
  2. 生姜 1片
  3. 大さじ1
  4. 醤油 大さじ1
  5. 砂糖 小さじ1
  6. 片栗粉 適量
  7. かいわれレタスなど 適量
  8. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    里芋の皮を剥き塩をまぶしてぬめりを取り下処理。鍋に水、酒と塩(分量外)少々、里芋を入れて10分ゆでる。吹きこぼれ注意。

  2. 2

    ポリ袋に粗熱をとった里芋、生姜のすりおろしを入れてもみこむ。

  3. 3

    さらに、酒、砂糖と醤油を入れてポリ袋内でふる。そのまましばらく置く。

  4. 4

    ポリ袋に片栗粉を入れてまぶし、カラッと揚げて完成。塩少々ふりかけ、かいわれやレタス、マヨネーズとともに。

コツ・ポイント

里芋は大きければ一口大に切ります。下茹でして唐揚げの味付けをしてしばらく…、そのしばらくは1時間〜半日か。置けば味が染みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷぢこ
ぷぢこ @pujiko
に公開
毎日のお弁当、ビールを飲みながら作るおつまみなど、日々のレシピの備忘録に…!
もっと読む

似たレシピ