◆皮パリ中ジューシー♡鶏の塩胡椒焼き◆

☆classy☆
☆classy☆ @cook_40050448

簡単材料で皮パリ中ジューシーな鶏料理♡
ポイントはオリーブオイルと下味をつける時間に放置により鶏肉の温度を常温にする事♡
このレシピの生い立ち
クリスマスのローストチキンに骨付きチキンで作ったら美味しかったので普段の献立にも作るようになりました(^-^)/

◆皮パリ中ジューシー♡鶏の塩胡椒焼き◆

簡単材料で皮パリ中ジューシーな鶏料理♡
ポイントはオリーブオイルと下味をつける時間に放置により鶏肉の温度を常温にする事♡
このレシピの生い立ち
クリスマスのローストチキンに骨付きチキンで作ったら美味しかったので普段の献立にも作るようになりました(^-^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 小さじ2
  3. コショウ 小さじ半分弱
  4. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    肉の分厚い部分に包丁を入れ暑さがだいたい同じになるよう広げ、皮面にフォークで穴をあける
    身部分に1cm幅の切込みを入れる

  2. 2

    両面に塩コショウをし、オリーブオイルを塗り、20分ほど常温になるまで放置する

  3. 3

    フライパンに皮面を下にして中火で皮に香ばしい焼き色がつくまで焼く

  4. 4

    途中、クッキングペーパーで油を拭きながら焼く

  5. 5

    焼き色が付いたらひっくり返し、蓋をして弱火~中火に火力を下げて蒸し焼きにする
    目安は鶏を軽く押さえて透明の油になるまで。

  6. 6

    焼けたら、再度ひっくり返し皮面を5分程焼いたら出来上がり。

コツ・ポイント

火力が強いと焦げやすく中まで火が通りにくいので蒸し焼きタイムは火力を下げる。
最後に再度皮面を焼くと皮パリに。
焼き時間は微調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆classy☆
☆classy☆ @cook_40050448
に公開
お気に入りのお店のスイーツやお料理を自宅でそれに似せて作ったオリジナルレシピから今までの気に入ってリピっている周囲から評判のオススメレシピも載せていきます(*^_^*)また、短時間で作れるオススメレシピも掲載していきます♪お家にあるもので簡単にアレンジ料理を開発していきたいです♡美味しいものを食べると幸せ~をお裾分け♡コーディネーターレッスンをいかして盛り付けも頑張ります!!
もっと読む

似たレシピ