テキトーに作ったロール白菜

きゅぱん
きゅぱん @cook_40209166

覚え書きです。申し訳ないくらいテキトーです。
このレシピの生い立ち
他の方のロール白菜orキャベツのレシピを参考に、ウチにある材料で何とかしました。

テキトーに作ったロール白菜

覚え書きです。申し訳ないくらいテキトーです。
このレシピの生い立ち
他の方のロール白菜orキャベツのレシピを参考に、ウチにある材料で何とかしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 8枚
  2. 豚肉 200gくらい
  3. ニンニク(チューブ) 5㎝
  4. 生姜(チューブ) 5㎝
  5. 胡椒 適宜
  6. 鶏ガラスープの素 大さじ1〜1.5
  7. 大根 5cmくらい
  8. 人参 3〜5㎝くらい
  9. 700〜800ml
  10. エリンギ 1本
  11. コンソメ 大さじ1〜1.5
  12. 醤油 大さじ2くらい

作り方

  1. 1

    白菜の茎を切る。葉の部分を大きめの皿に乗せ、ふんわりラップをかけてレンジで3分。
    冷めたらザルにうつす。

  2. 2

    ①の茎をみじん切り&塩もみして、水分を切ってボウルに入れる。

  3. 3

    ②のボウルに豚肉、チューブのニンニク&生姜を各5センチ、胡椒と鶏ガラスープの素を入れて、よく混ぜる。

  4. 4

    大根と人参を水から煮る。
    沸騰したらコンソメとエリンギを入れて、中〜弱火で煮る。

  5. 5

    葉の大きさに合わせたタネを巻き、楊枝で留める。
    ④の鍋へ楊枝を下にして入れていく。火加減は中〜強火。

  6. 6

    沸騰してきたら、弱火にして落とし蓋をする。15〜20分ゆっくり煮るが、火を止める5分前くらいに醤油を入れる。

コツ・ポイント

根菜類を水から煮ると、優しい味わいになるかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きゅぱん
きゅぱん @cook_40209166
に公開
覚え書きにお付き合いいただき、申し訳ありませんσ(^_^;)
もっと読む

似たレシピ