ビビンバ丼(男飯2)

~トップ10入り感謝です~
子供も大好きな焼き肉のたれを使った簡単ビビンバ♡旦那さんレシピです。
このレシピの生い立ち
お休みに旦那さんが作ってくれて、子供と私で「美味しすぎるー」と大絶賛したメニューです。コチュジャンを加えて混ぜながら食べてみてください。
ビビンバ丼(男飯2)
~トップ10入り感謝です~
子供も大好きな焼き肉のたれを使った簡単ビビンバ♡旦那さんレシピです。
このレシピの生い立ち
お休みに旦那さんが作ってくれて、子供と私で「美味しすぎるー」と大絶賛したメニューです。コチュジャンを加えて混ぜながら食べてみてください。
作り方
- 1
【もやしのナムル】
鍋に熱湯を沸かす。もやしを1袋その中へ入れる。もやしがしんなりしたら、ざるにとって冷ます。 - 2
もやしの粗熱がとれたら和風顆粒だし、ごま油をあえて出来上がり。味が足りなければ塩で調整。
- 3
【ほうれん草のおひたし】
ほうれん草は洗っておく。熱湯にひとつまみの塩を加え、そこへほうれん草を入れる。 - 4
ほうれん草がしんなりしたらざるにあけ、流水で冷やし色止めする。水気をかるく絞ってお好みの大きさにカットしておく。
- 5
【温泉卵】
お湯がグラグラするほど沸騰したら火を止める。そこに200㏄の水を加えて少し温度を下げる。 - 6
生卵を鍋にゆっくり沈める。そのまま3分おく。蓋をして更に7分。計10分経ったら、ざるに取り出す。
- 7
ざるに取り出した卵は、更に常温で10分おく(余熱調理)。10分経ったら、水で冷やして出来上がり♪
- 8
【肉そぼろ】
お好みのひき肉でOK。フライパンでひき肉を炒め、焼き肉のタレで味付けする。(油はひかない。)完成♪ - 9
焼き肉のタレがなくてもOK。砂糖大2、塩こしょう、すりおろしにんにく、お酒、ごま油は各少々。コチュジャン小1、醤油大2~
- 10
お好みで甘さ、醤油辛さを調整してください。出来上がり♪
- 11
器にごはんを盛り、その上にお好みの量の具をのせていく。真ん中にくぼみを作り、温泉卵をのせる。コチュジャンを添えたら完成!
コツ・ポイント
写真は子供用で野菜少なめですが、野菜たっぷりでキムチを加えれば大人も満足なビビンバになります♡もやしに人参の千切りを加えても◎。
温泉卵は、卵全部かぶる位の水の量で茹でます。卵を沈める時は、お玉などを使ってゆっくりが鉄則!割れてしまいます
似たレシピ
-
-
-
簡単なのに絶品!子供喜ぶビビンバ丼!! 簡単なのに絶品!子供喜ぶビビンバ丼!!
トップ10入り感謝です!15分でできちゃう簡単なビビンバ丼☆これなら野菜嫌いの子供もおかわり!大人は追いキムチを!ズボラRママさん
-
-
-
炒めるだけ!!手抜き ビビンバ丼 炒めるだけ!!手抜き ビビンバ丼
ビビンバのもとを使って、ひき肉、もやし、ほうれん草と炒めるだけ!簡単でボリューミーな美味しいビビンバが出来上がります! ガリ☆トトロ -
-
-
-
その他のレシピ