HBでコーヒーシナモンパン♡

のん2あず
のん2あず @cook_40071799

捏ね&1次発酵はHBにおまかせで♪
このレシピの生い立ち
旦那様がシナモンとコーヒーが大好きなのでパンにしてみました(*^^*)ほろ苦コーヒーパンにシナモンの後味が最高と絶賛です♪

HBでコーヒーシナモンパン♡

捏ね&1次発酵はHBにおまかせで♪
このレシピの生い立ち
旦那様がシナモンとコーヒーが大好きなのでパンにしてみました(*^^*)ほろ苦コーヒーパンにシナモンの後味が最高と絶賛です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤分
  1. 《生地》
  2. 強力粉 250g
  3. 砂糖 25g
  4. 3g
  5. スキムミルク 15g
  6. ドライイースト 4g
  7. マーガリン 20g
  8. インスタントコーヒー 5g
  9. 175ml
  10. 《フィリング》
  11. グラニュー糖 大さじ2
  12. シナモンパウダー 適量
  13. 《トッピング》
  14. グラニュー糖 お好みで

作り方

  1. 1

    生地の材料を全てパンケースに投入し、捏ね→1次発酵まで済ませる。

  2. 2

    1次発酵が終わったら、打ち粉をした台の上で2分割にし軽く丸めてベンチタイム15~20分とる。

  3. 3

    生地をガス抜きしながら15×20cm四方に伸ばす。(大体で大丈夫です)

  4. 4

    伸ばした生地の上にシナモンとグラニュー糖(2分の1の量)を全体的にふりかけ、下からクルクルと丸めて最後はきっちり閉じる。

  5. 5

    棒状になった生地を軽く押して平にし、片隅を1cm残して包丁で3等分にし三つ編みにする。

  6. 6

    5と同じものをもう1つ作り1斤の食パン型に重ねて入れ2次発酵45分~。

  7. 7

    食パン型の7分目位に膨らんだらトッピングのグラニュー糖を分量外お好みで振りかけ180度に予熱したオーブンで25分焼く。

コツ・ポイント

我が家のHBは古い貰い物のツインバードです。
生地コースの捏ね時間だと足りないので生地コースで10分稼動した後1度取り消し、新たに生地コースで1次発酵までします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のん2あず
のん2あず @cook_40071799
に公開
学校給食の調理員をしてます☆★≡=—最近は毎日パンを焼いています〜♪
もっと読む

似たレシピ