ワンカップ!ほぼ無水夏野菜大量消費カレー

nasumika
nasumika @cook_40235128

ナス、ピーマン、いんげん、トマト…傷む前に大量消費カレーを!
このレシピの生い立ち
いんげんが苦手だけどカレーに細かく入れると食べられることに気付いたので

ワンカップ!ほぼ無水夏野菜大量消費カレー

ナス、ピーマン、いんげん、トマト…傷む前に大量消費カレーを!
このレシピの生い立ち
いんげんが苦手だけどカレーに細かく入れると食べられることに気付いたので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 豚ひき肉 200g
  2. 玉ねぎ 1.5個
  3. ナス 12個
  4. ピーマン 8個
  5. インゲンササギ 50本
  6. にんじん 1.5本
  7. しめじ 半パック
  8. トマト 1個
  9. ニンニクチューブ 10cm
  10. 生姜チューブ 10cm
  11. (隠し味)砂糖 小さじ1
  12. (隠し味)オイスターソース 小さじ1
  13. (隠し味)トマトケチャップ 小さじ1
  14. 180cc
  15. カレールー 半箱

作り方

  1. 1

    トマトを湯むきしておく

  2. 2

    野菜を全て0.5〜1㎝角にきざむ。玉ねぎだけ別にしておく

  3. 3

    切ったナスは水につけておく

  4. 4

    玉ねぎを少し茶色になるまで炒めて別皿にとっておく

  5. 5

    豚ひき肉を油が透明になるまで炒める。お好みで油の臭いが気になる時はキッチンペーパーに吸わせて捨てる

  6. 6

    豚ひき肉にニンニクと生姜を加えて少し炒める

  7. 7

    そこに野菜を全て投入。少し炒める

  8. 8

    フタをして水を入れ、中火で30分煮る。時々かき混ぜるが、フタについた蒸気をなるべく鍋の中に落とすようにする

  9. 9

    カレールーと隠し味を入れて少し煮たら出来上がり

コツ・ポイント

ナスの代わりにズッキーニでも。隠し味はお好みで。うちはゴールデンカレー派です。ヘルシーさっぱり系なのでアジフライ等添えるとサイコーにうまいです。鍋はティファールの炒め鍋で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nasumika
nasumika @cook_40235128
に公開

似たレシピ