だし昆布も食べちゃう♡わが家の味噌汁

ケイヤ@kie @cook_40274022
昆布には豊富な食物繊維や鉄分、カルシウムなどが含まれており、出し殻で捨ててしまうのはもったいない♡
このレシピの生い立ち
栄養たっぷり!わが家の味噌汁(普段用)です。
味噌汁のトロミは昆布のアルギン酸やフコイダンで免疫力を高める作用があるそうです。
だし昆布も食べちゃう♡わが家の味噌汁
昆布には豊富な食物繊維や鉄分、カルシウムなどが含まれており、出し殻で捨ててしまうのはもったいない♡
このレシピの生い立ち
栄養たっぷり!わが家の味噌汁(普段用)です。
味噌汁のトロミは昆布のアルギン酸やフコイダンで免疫力を高める作用があるそうです。
作り方
- 1
だし昆布をハサミでなるべく細く切る。
- 2
豆腐やキノコを一口大にする。
- 3
鍋に水と●を入れて中火にかける。
- 4
煮立ったら味噌を溶き入れる。
- 5
椀に入れネギを散らす。
※少しトロミあり
コツ・ポイント
だし昆布はなるべく細く切って下さい。
わが家ではキノコは小房に分け冷凍しています。冷凍きざみ揚げなども便利です。
味噌の分量は種類や入れる具材で加減して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21241475