バナナパウンドケーキ

やかちゃん★
やかちゃん★ @cook_40397322

美味しくできたので覚書として。
このレシピの生い立ち
バナナ消費のため、おやつに簡単おいしいパウンドケーキを作りました。

バナナパウンドケーキ

美味しくできたので覚書として。
このレシピの生い立ち
バナナ消費のため、おやつに簡単おいしいパウンドケーキを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バター 60g
  2. 砂糖 50g
  3. 2個
  4. バナナ 3本
  5. 小麦粉 150g
  6. ベーキングパウダー 5g
  7. 菜種油(家にあるサラダ油で◎) 適量

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃に余熱しておく

  2. 2

    バターを室温で
    マヨネーズくらいに溶かしておく
    ※お急ぎの方はレンジで30秒ほど

  3. 3

    バターと砂糖を混ぜる

  4. 4

    卵を入れて混ぜる

  5. 5

    バナナを適当に潰して混ぜる

  6. 6

    小麦粉とベーキングパウダーをふるって混ぜる ※混ぜすぎない、サクッと混ぜる

  7. 7

    型に薄く菜種油をしき、生地を入れて180度に余熱したオーブンで40分焼く

  8. 8

    15分たったところで切れ目を入れる

  9. 9

    焼けたらすぐラップをかけて冷ます

コツ・ポイント

混ぜるだけ、簡単!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やかちゃん★
やかちゃん★ @cook_40397322
に公開
素材は、極力、無農薬・減農薬・オーガニックなものを使い、お砂糖は控えめに、身体に優しく、食べると元気になる食事作りを心がけています。子どもたちや家族にはもちろん、母乳育児中の自分も安心して食べられる食事を作っていきたいです。
もっと読む

似たレシピ