らっきょう酢で5分!カブの酢の物

kiepon
kiepon @cook_40038911

カブをサッと切ったら、らっきょう酢であえる。あっという間に美味しい酢の物
このレシピの生い立ち
カブが美味しい季節になるといつも作ります。らっきょう酢で味つけすると早いです

らっきょう酢で5分!カブの酢の物

カブをサッと切ったら、らっきょう酢であえる。あっという間に美味しい酢の物
このレシピの生い立ち
カブが美味しい季節になるといつも作ります。らっきょう酢で味つけすると早いです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カブ 2個
  2. らっきょう 大さじ2
  3. 輪切り唐辛子 小さじ1
  4. 昆布千切りにしたもの 2cm

作り方

  1. 1

    カブは皮をむき、反割にして2ミリくらいに切る。切る方向はどちらでも好みで。
    らっきょう酢を加えてあえる。

  2. 2

    好みで、輪切り唐辛子や昆布の千切りを入れても美味しい。
    すぐ食べられるが、タッパーに入れて冷蔵庫に置いておいても良い。

コツ・ポイント

らっきょう酢を使うことにより、調味が済んでるので思いたったらすぐ作れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kiepon
kiepon @cook_40038911
に公開
ご飯を作ってパンを焼いておやつを作って子供たちは大きくなりました。子どもが、巣立った今度は孫が喜んでくれるのが嬉しい毎日です。嫁いだ娘と、帰ってきたお嫁ちゃんにも伝えるべく料理と言えないような簡単なレシピも載せることにしました。
もっと読む

似たレシピ