クマさんのハンバーグ

祐ごはん
祐ごはん @cook_40315568

いつも作るハンバーグをクマの形にしてみました!
このレシピの生い立ち
誕生日やクリスマスにいつものハンバーグを動物の形にするだけで、子供たちのテンション↑するので、そうしています。

クマさんのハンバーグ

いつも作るハンバーグをクマの形にしてみました!
このレシピの生い立ち
誕生日やクリスマスにいつものハンバーグを動物の形にするだけで、子供たちのテンション↑するので、そうしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ミンチ肉合い挽き 200g
  2. 塩コショウ 少々
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 1個
  5. 食パン 1枚
  6. 牛乳 大5程度
  7. ★ウスターソース 大2
  8. ★ケチャップ 大2
  9. ★酒 大3
  10. ★コンソメ顆粒 小1
  11. ★砂糖 大1
  12. ★バター 少し
  13. ゆで卵 スライス

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにして、塩コショウ、フライパンで炒めておく(冷ます)

  2. 2

    ミンチ肉をしっかりこねる
    (卵を割り入れて更にこねる)
    5分以上

  3. 3

    食パンを大きく切り、牛乳で浸す

  4. 4

    浸して軟らかくなったら、食パンをほぐしながら、混ぜる

  5. 5

    ②へ食パンを入れて更にこねる

  6. 6

    そこに玉ねぎのみじん切りを入れて、塩コショウをして更にこねる

  7. 7

    小さな耳の部分を作りフライパンへ並べる(油は不要)

  8. 8

    顔の部分を作り耳と合体!
    耳の部分をしっかり付ける
    そのまま焼く(中火〜強火)

  9. 9

    蓋をする(5分くらい)中火

  10. 10

    このくらい色が変わったら、ひっくり返す

  11. 11

    耳が取れる可能性が高いけど、焦らずにぎゅーぎゅーっと押してくっつける

  12. 12

    フライ返しで、耳をくっつける!
    裏面を焼く時は中火!形が整ったら、蓋をして15分

  13. 13

    ★を入れて混ぜ、煮込む
    (一旦強火にして混ぜ、弱火で5分程度)

  14. 14

    煮込む間に卵をスライスしておく

  15. 15

    のりを目と口の形にカットしてのせる

コツ・ポイント

いつものハンバーグをクマにするだけで、美味しくなった気がします(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
祐ごはん
祐ごはん @cook_40315568
に公開
3人の子供を育てながら、看護師をしています。子供が大きくなり、夏休みには自分でご飯を作って食べるようになりました。子供からレシピをここに載せておいて欲しいと言われたので、簡単に作れるものから載せていきます。
もっと読む

似たレシピ