作り方
- 1
玉ねぎをざく切りにして、フライパンで炒め、荒熱をとる。パン粉に牛乳を加えて、湿らせておく。
- 2
ボールに、1と、玉子、ひき肉、塩、胡椒を加えて、粘りが出るまでこねる。
- 3
3を、1/4ずつに分け、3つはそのままの大きさで、1つは更に1/3にして、小さなお弁当用にします。
- 4
フライパンで、中~強火で3の両面を焼き固め、その後弱~中火でじっくり焼く。押してみて、透明な肉汁が出てきたら焼き上がり。
- 5
フライパンの油を、大さじ1程度を残し、捨てる。
- 6
酒、ケチャップ、ウスターソース、ハチミツを加え、焦げ付きをこそげ落としながら、半量まで煮詰める。
コツ・ポイント
ミンチの半量~2/3を荒びきミンチにすると、食べごたえのあるハンバーグになります。肉の臭みが気になる時は、ナツメグやオールスパイス、ハーブ等を加えます。
似たレシピ
-
我が家の簡単ハンバーグ 我が家の簡単ハンバーグ
母が作ってくれていたハンバーグです。オーブンで焼くので本当はミートローフというのかも・・?でも丸い皿で焼くので我が家ではハンバーグと呼んでます♪よく噛んで食べる
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19155192