お手軽食材で簡単◎揚げない和風酢豚

オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305
テレビ東京の「男子ごはん」で紹介された豚ひれ肉の煮物をアレンジするうちに、和風酢豚になってしまいました。
このレシピの生い立ち
テレビ東京の「男子ごはん」では、醤油味の煮物に仕立てていました。ただ、マイブームの日清「から揚げ粉」を使ううちにそろえた食材から和風酢豚に変わることに。ちなみに、ぶなしめじの倍くらいの大きさがある「ぶなクイーン」は、旨味も倍です!
お手軽食材で簡単◎揚げない和風酢豚
テレビ東京の「男子ごはん」で紹介された豚ひれ肉の煮物をアレンジするうちに、和風酢豚になってしまいました。
このレシピの生い立ち
テレビ東京の「男子ごはん」では、醤油味の煮物に仕立てていました。ただ、マイブームの日清「から揚げ粉」を使ううちにそろえた食材から和風酢豚に変わることに。ちなみに、ぶなしめじの倍くらいの大きさがある「ぶなクイーン」は、旨味も倍です!
作り方
- 1
冷凍野菜はゆるくラップをして500Wで2分30秒、きのこは1分レンチン。玉ねぎはくし切り、肉はひと口大に切る。
- 2
肉の水気をクッキングペーパーで除く。ビニール袋に入れ唐揚げ粉を少しずつまぶし、10分以上馴染ませる。
- 3
フライパンで油を熱する。油を端に寄せて、中火で肉の両面を揚げ焼きにする。蓋をして、弱火で1〜2分焼き取り分ける。
- 4
3で残った油で、野菜とキノコを中火で熱が通る直前まで炒める。肉を戻し☆を加え、煮立ったら火から放し水溶き片栗粉を加える。
- 5
4を再加熱しトロみがついたら、皿に盛りつけてできあがり。
コツ・ポイント
1でレンチンすると汁気が出ますが、旨味があるので4で炒める際にそのまま使います。3で加熱しすぎると肉が硬くなるため、竹串を刺して様子をみてください。4で肉を加えたらあまりかき混ぜずに、水溶き片栗粉を馴染ませる程度にします。
似たレシピ
-
唐揚げ粉で酢豚◎しかも揚げないから簡単 唐揚げ粉で酢豚◎しかも揚げないから簡単
大好物の酢豚、でも揚げ物は1人分の仕事場ゴハンには不向き。そこで思いついたのが唐揚げ粉。多めの油で焼けば揚げずに完結! オヤジの仕事場ゴハン -
-
簡単お手軽中華 揚げない☆豚小間で酢豚♪ 簡単お手軽中華 揚げない☆豚小間で酢豚♪
豚小間切れ肉や薄切り肉を使って、揚げずにさっぱり簡単酢豚★ささっと具だくさんでおいしいお手軽中華でごはんが進みます♪ ★じゅりあ☆ -
-
-
揚げない!おいしい酢豚(*´>ω<`*) 揚げない!おいしい酢豚(*´>ω<`*)
豚こま肉を使っているのでお肉は柔らか♡しかも揚げないでヘルシーにおいしい酢豚ができる!お肉が少なくてもなぜか大満足の酢豚です♡ umizora -
揚げない!ケチャップを使わない!酢豚♪ 揚げない!ケチャップを使わない!酢豚♪
ケチャップを使わない酢豚♪酢とケチャップを使用するとすっぱすぎる!ケチャップを使わなくても十分美味しい酢豚ができます‼ starberyl
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21266523