唐揚げ粉で酢豚◎しかも揚げないから簡単

オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305
大好物の酢豚、でも揚げ物は1人分の仕事場ゴハンには不向き。そこで思いついたのが唐揚げ粉。多めの油で焼けば揚げずに完結!
このレシピの生い立ち
豚肉を揚げなくても、ちゃんと酢豚になります。仕事場ゴハンなのでお手軽なことが最優先、野菜は冷凍で済ませてます。ただ、玉ねぎは外せません。紫玉ねぎなら、彩りも鮮やかです。
唐揚げ粉で酢豚◎しかも揚げないから簡単
大好物の酢豚、でも揚げ物は1人分の仕事場ゴハンには不向き。そこで思いついたのが唐揚げ粉。多めの油で焼けば揚げずに完結!
このレシピの生い立ち
豚肉を揚げなくても、ちゃんと酢豚になります。仕事場ゴハンなのでお手軽なことが最優先、野菜は冷凍で済ませてます。ただ、玉ねぎは外せません。紫玉ねぎなら、彩りも鮮やかです。
作り方
- 1
唐揚げ粉は鶏肉用だけど好みの肉でも使えると記載されている。袋に肉を入れ重さに対し1/10の割合でまぶし10分なじませる。
- 2
フライパンに油を熱し1を中火で焼く。フライパンの端に油を寄せるとカラッと焼ける。焼き目がついたら蓋をして弱火で3分加熱。
- 3
冷凍野菜は耐熱ボウルにラップし500Wで2分レンチン。紫玉ねぎはくし切り。
- 4
2の肉を取り分け残った油(焦げがなければ)で玉ねぎが半透明になるまで中火で炒める。さらに解凍した野菜を加え熱を入れる。
- 5
4に☆を加え加熱し沸騰したら2を加える。味をなじませ火を消し盛大にグルグル混ぜながら水溶き片栗粉を垂らし再加熱。
- 6
5でトロみがついたらできあがり。
コツ・ポイント
「日清から揚げ粉」を使うなら、1で肉の重さに対し粉は1/10g(あるいはそれ以下)は厳守した方がいいと思います。けっこう、味が濃いので。2ではフライパンの端に油を寄せながら肉の全面に焼き目をつけます。蓋をした後の加熱3分は長すぎかも。
似たレシピ
-
-
-
-
揚げない!おいしい酢豚(*´>ω<`*) 揚げない!おいしい酢豚(*´>ω<`*)
豚こま肉を使っているのでお肉は柔らか♡しかも揚げないでヘルシーにおいしい酢豚ができる!お肉が少なくてもなぜか大満足の酢豚です♡ umizora -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21086167