2つの味!かぼちゃの煮物・鶏そぼろあん

⭐シーナ⭐ @cook_40355372
1度で、かぼちゃの煮物と鶏そぼろあん…2つの味が楽しめます♪夕飯に鶏そぼろあん、お弁当や付け合わせには煮物等、お好みで!
このレシピの生い立ち
かぼちゃがあると必ず食べたくなる鶏そぼろあん…つい作り過ぎてしまうので、煮物の状態でも残しておき、娘(2歳)用、お弁当や付け合わせにも活用しています♡
1度で食べきる場合は、煮物…鶏そぼろあん…好みの味で調理して下さい。
2つの味!かぼちゃの煮物・鶏そぼろあん
1度で、かぼちゃの煮物と鶏そぼろあん…2つの味が楽しめます♪夕飯に鶏そぼろあん、お弁当や付け合わせには煮物等、お好みで!
このレシピの生い立ち
かぼちゃがあると必ず食べたくなる鶏そぼろあん…つい作り過ぎてしまうので、煮物の状態でも残しておき、娘(2歳)用、お弁当や付け合わせにも活用しています♡
1度で食べきる場合は、煮物…鶏そぼろあん…好みの味で調理して下さい。
作り方
- 1
かぼちゃは一口大に切って、皮と実の境目をそぎ落とし、面取りをする(手間は掛かりますが、煮崩れにくくなります)。
- 2
☆を鍋に入れて混ぜ、温め、かぼちゃを入れる。
- 3
沸騰したら、弱火にして、落としぶたとフタをし、15分煮る。
- 4
煮汁は鍋に残して、かぼちゃのみ器に盛る。このままでも美味しいです。
- 5
小さめのフライパンに油を熱し、鶏ひき肉と酒、おろししょうがを入れ、炒める。
- 6
ひき肉に火が通ったら、煮汁を加える。
- 7
沸騰したら、よく混ぜ合わせた★を加えてトロミを付け、かぼちゃにかける。
コツ・ポイント
面取りをすると、煮崩れにくくなります!
鶏そぼろあんのトロミを付ける時は、片栗粉と水をよく混ぜ合わせ、煮汁をかき混ぜながら、流し込むと、ダマになりません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
寒い日にはとろ~り★大根の鶏そぼろあん煮 寒い日にはとろ~り★大根の鶏そぼろあん煮
鶏挽肉のだしがきいているので、だし汁要らずの簡単煮物◎生姜も入っているので身体もあったまりますよ!大根は下煮するので作ったら固かった!!なんて心配もなしです★ makipo -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21268019