熱燗湯豆腐からの昆布出汁らーめん

じろきち自炊な日常
じろきち自炊な日常 @cook_40397271

寒い夜に温まります。
このレシピの生い立ち
ぼっち酒

熱燗湯豆腐からの昆布出汁らーめん

寒い夜に温まります。
このレシピの生い立ち
ぼっち酒

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人ぼっち
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 昆布 1枚
  3. 飲み終わったカップ酒の容器 1個
  4. 日本酒 適量
  5. 醤油 適量
  6. マルタイラーメン 半分

作り方

  1. 1

    水に昆布を入れる。

  2. 2

    使い終わったカップ酒の容器に日本酒を入れて、スイッチおん!アルコール飛んで欲しくないので、蓋をしてみる。

  3. 3

    途中であげた熱燗をちびちび飲みながら、豆腐を投入。沸騰する前に醤油で食べる。

  4. 4

    2回目。燗をつけながら沸騰しないように温度調整。

  5. 5

    昆布出汁を入れて吸い物に。

  6. 6

    マルタイラーメンを茹でて、昆布出汁しょうゆラーメンで〆る。

コツ・ポイント

木綿豆腐がおすすめ。沸騰させない。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じろきち自炊な日常
に公開
単身赴任5年目、自炊の記録を残します。使い込んだガラス蓋の炊飯器(1.5合炊き、パナソニック)と電気圧力鍋(クッキングプロ3.2L)を活用して、手間なし、簡単、美味しいを目指します。コンロは使いません。
もっと読む

似たレシピ