釣ってきたヒラメの餅ピザ

Valleyside
Valleyside @cook_40296699

脂のノリがピークの肉厚ヒラメは刺身が良いかなと思いますが、なんと無くヒラメの料理を探している方にはオススメしたいです。

このレシピの生い立ち
冷凍庫に残っていたヒラメで料理をしたいなと思い、冷蔵庫にいたあまり物たちを総動員しました。
思いつきで作ったのですが滅茶苦茶美味しかった。正直、ヒラメじゃ無くてもって言う感じはあります。蓮根のシャキシャキ感と餅とチーズの香ばしさが最高です。

釣ってきたヒラメの餅ピザ

脂のノリがピークの肉厚ヒラメは刺身が良いかなと思いますが、なんと無くヒラメの料理を探している方にはオススメしたいです。

このレシピの生い立ち
冷凍庫に残っていたヒラメで料理をしたいなと思い、冷蔵庫にいたあまり物たちを総動員しました。
思いつきで作ったのですが滅茶苦茶美味しかった。正直、ヒラメじゃ無くてもって言う感じはあります。蓮根のシャキシャキ感と餅とチーズの香ばしさが最高です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ヒラメ 8切れ
  2. 切り餅 4個
  3. 蓮根 3cm程
  4. 明太子マヨ 1/2ふさ
  5. マヨネーズ 適量
  6. 溶けるチーズ 適量
  7. 紫蘇 2枚
  8. 海苔 1/4枚
  9. 胡麻 適量
  10. 少量

作り方

  1. 1

    具材を準備します。ヒラメは捌いた後、冷凍庫で保管していた物を解凍

  2. 2

    皮を引き塩をして水分を軽く抜きます。

  3. 3

    切り身にします。

  4. 4

    ソースにする明太子をマヨネーズで和えておきます。

  5. 5

    切り餅を包丁で切ります。薄く三等分に出来たら良いのですが、失敗しても問題なし

  6. 6

    蓮根を薄くスライスします。

  7. 7

    フライパンを熱して胡麻油を入れ蓮根に火を通し、一回引き上げておきます。

  8. 8

    フライパンに薄く胡麻油をいれ、餅を並べてから弱火で着火。火を徐々に上げ、少し水を入れます。

  9. 9

    水を入れることで餅が柔らかくなりますので、フライ返しで形を整えて、ひっくり返し、火を止めます。

  10. 10

    餅の土台の上に明太子マヨのソースを塗り蓮根を並べて、ヒラメを並べます。

  11. 11

    溶けるチーズを上から掛けて、蓋をして、弱火で10程温めます。チーズが溶けてフライパンの端で少しカリカリになるくらい

  12. 12

    お皿に移して、紫蘇と海苔の振りかけて完成!

コツ・ポイント

明太子が柚子風味だったのもあって爽やかな雰囲気になりました。別途柚子やすだちなどの柑橘系の添え物があるのも良さげです。無くても充分美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Valleyside
Valleyside @cook_40296699
に公開
釣ってきた魚を美味しく食べる!
もっと読む

似たレシピ