☆みたらし風☆さつまいものうま煮

はちみつlove @cook_40304107
煮汁にとろみをつけて、さつまいもにかけるとみたらし団子のような味わい。
このレシピの生い立ち
さつまいもの美味しい季節になりましたね。とろみをつけてみました。
☆みたらし風☆さつまいものうま煮
煮汁にとろみをつけて、さつまいもにかけるとみたらし団子のような味わい。
このレシピの生い立ち
さつまいもの美味しい季節になりましたね。とろみをつけてみました。
作り方
- 1
さつまいもは洗って、2㎝の輪切りにし、水にさらす。
- 2
鍋に1️⃣と、水、粉末だし、砂糖、しょう油をいれ火にかける。沸騰したら弱火にして柔らかくなるまで煮る。
- 3
さつまいもを取り出して皿に盛る。
- 4
煮汁を火にかけ、水で溶いた片栗粉をいれ、とろみをつける。
- 5
さつまいもの上から回しかける。
コツ・ポイント
粉末だしですが、オススメは昆布だしです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
秋刀魚とさつまいもとしめじのさっぱり煮 秋刀魚とさつまいもとしめじのさっぱり煮
揚げたサンマとしめじとさつまいもを煮てとろみをつけました。揚げサンマと甘みのあるさつまいもの味を黒酢でさっぱりと・・・。 yukaナッツ -
-
黒豆の煮汁deみたらし風焼き餅 黒豆の煮汁deみたらし風焼き餅
黒豆の煮汁活用レシピ。煮汁にとろみをつけて焼いたお餅にかけるだけ♪あんころ餅を食べた気分?それともみたらしを食べた気分? まんまるまうちゃん -
さつま芋の椀だね☆とろみあんをかけて♪ さつま芋の椀だね☆とろみあんをかけて♪
さつま芋を茹でて(蒸して)つぶして丸めて揚げましょう♡甘いけどすまし汁の椀だねにイイ感じです♪汁は片栗粉でとろみをつけて 虹色♪︎ちゅーりっぷ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21269312