ご飯がすすむ「大根のべったら風塩麹漬け」

kiki… @cook_40393738
大根が美味しい冬のシーズン鉄板の、お漬物です!
このレシピの生い立ち
おでんの残りの大根を、なんとか美味しくいただきたかったので。
作り方
- 1
大根の皮をむいて5mm幅に切る。
- 2
みりんを弱火にかけて沸騰させ、約半量になるまで煮詰めて煮切りみりんをつくる。
- 3
粗熱を取った煮切りみりんとその他の調味料を➊の大根にからめて一晩おいたら完成!
コツ・ポイント
・最初は調味料が少なく感じるかもしれませんが、大根から汁がでてくるので、少し常温で置いておくのをオススメします。シンナリしてから冷蔵庫に入れると、ちょうど良い具合に漬かります〜✦
・すこーしだけ、酢を入れるときもあります^ ^
似たレシピ
-
-
-
-
塩麹で大根漬け物べったら漬風 塩麹で大根漬け物べったら漬風
自家製塩麹と大根で簡単にべったら漬風の漬物が出来ます間引きした大根を大量消費したくて考えました。覚書としてレシピ化しました Firanzea -
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21269423