きびなごのオイルサーディン風

1cchie @cook_40297105
ハーブの香りが溶け込んだオイルでじっくり煮込まれたキビナゴです。旨みたっぷり、カルシウムたっぷりです。
常備菜にぴったり
このレシピの生い立ち
きびなごを使ってオイルサーディン風のレシピにしてみました。
きびなごのオイルサーディン風
ハーブの香りが溶け込んだオイルでじっくり煮込まれたキビナゴです。旨みたっぷり、カルシウムたっぷりです。
常備菜にぴったり
このレシピの生い立ち
きびなごを使ってオイルサーディン風のレシピにしてみました。
作り方
- 1
生のきびなごの場合はそのまま、
干物の場合は半日以上水に浸して柔らかくする。 - 2
フライパンにきびなごを並べ、唐辛子、ニンニク、ローリエ、ローズマリー、オリーブオイル、塩を入れる。
- 3
弱火でゆっくり15分程度煮込む。
- 4
保存容器に入れる。オリーブオイルを足してきびなごを浸し、冷蔵庫で1~2日寝かす。
コツ・ポイント
生の場合はふんわり柔らか食感で、そのまま食べるだけでなく、これを食材としてパスタなどにしても楽しめます。
干物の場合はやや硬めのしっかり食感で、旨みが濃厚になり、単品で酒の進むおつまみになります。
どちらも美味しい魅力的な料理です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
自家製オイルサーディン・いわしのオイル煮 自家製オイルサーディン・いわしのオイル煮
いわしをハーブとお塩でオイル煮(蒸し)に。圧力鍋なら骨まで食べれます。2日目くらいが食べ頃です。 misumisu07 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21271089