大学芋風なさつま芋マフィン

陽のはな @cook_40274733
さつまいも使ってちょっと和風な大学芋風に仕上げました★♪小麦卵乳ナッツ不使用のアレルギー対応レシピ。
このレシピの生い立ち
子供たちの大好きなさつま芋を使ったマフィンを作りたくて、見た目もかわいく仕上げました。小麦・卵・乳・白砂糖不使用です。
大学芋風なさつま芋マフィン
さつまいも使ってちょっと和風な大学芋風に仕上げました★♪小麦卵乳ナッツ不使用のアレルギー対応レシピ。
このレシピの生い立ち
子供たちの大好きなさつま芋を使ったマフィンを作りたくて、見た目もかわいく仕上げました。小麦・卵・乳・白砂糖不使用です。
作り方
- 1
さつま芋のレモン煮の材料を全て耐熱容器に入れ600wで2分程加熱する。
- 2
1はそのまま蓋をして冷めるまで置いておく(1日冷蔵庫で寝かせて味を染みこませるとgood)
- 3
オーブンを170℃に予熱を入れておく。
- 4
【マフィン生地】の★をしっかりと混ぜ合わせておく(=乳化させる)
- 5
【マフィン生地】の★以外の材料を全てボウルに計り入れ、そこに4を入れてヘラで全体的によく混ぜる。
- 6
グラシンカップを敷いた型に生地をスプーンを使って落とし入れる。
- 7
さつまいものレモン煮はキッチンペーパーで水気をよく拭き取り、上にトッピングする。
- 8
予熱の終わったオーブンに入れ、170℃で25分焼く。
- 9
【仕上げ照り用】の材料を混ぜ合わせ、焼き上がったマフィンの上部に塗ったら完成♪
コツ・ポイント
*トッピング用のさつま芋は、ストライプになるように皮をむくと見た目良く仕上がります。
*小麦アレルギーで普通の醤油がNGの方はアレルギー用の醤油をお使いください。醤油は味のアクセントになるので、入れた方が より大学芋風な仕上がりになります。
似たレシピ
-
大学芋風♡さつまいもマフィン 大学芋風♡さつまいもマフィン
みりんと醤油で大学芋風に♡甘じょっぱい生地がなんともいえない美味しさ♩みりん効果でふっくら膨らみ、コク深く上品な甘さに。 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
-
-
ブルーベリージャムの米粉マフィン ブルーベリージャムの米粉マフィン
小麦卵乳ナッツ不使用のアレルギー対応マフィンです!ジャムはお好きなものに変更可能♡お好みの味のマフィンもお試しください♪ 陽のはな -
GOPAN✰ ベリーベリー米[my]マフィン ♬ GOPAN✰ ベリーベリー米[my]マフィン ♬
HBはSANYO★GOPANゴパン~家にあるお米から作る~ 小麦・乳・卵アレルギー対応のお菓子です♪ food town -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21271525