ねぎ入り だし巻き玉子焼き お弁当に

クックFLGP7P☆ @cook_40327156
材料3つで美味しいだし巻き玉子が出来ます。
大根おろしを添えておつまみにも。
このレシピの生い立ち
ほぼ毎日玉子焼きをお弁当に入れます。
子供が好きなねぎ入りだし入り玉子焼きです。
うちは冷凍ねぎを使ってます…
ねぎ入り だし巻き玉子焼き お弁当に
材料3つで美味しいだし巻き玉子が出来ます。
大根おろしを添えておつまみにも。
このレシピの生い立ち
ほぼ毎日玉子焼きをお弁当に入れます。
子供が好きなねぎ入りだし入り玉子焼きです。
うちは冷凍ねぎを使ってます…
作り方
- 1
うつわに玉子を割り、ねぎ、だしの素を入れる。
- 2
菜箸で白身を切る様に縦横に混ぜる
- 3
玉子焼き器に薄く油をひく。
中火。 - 4
入れるの3回に分けます
1回目玉子を入れる。
気持ち少し多め。真ん中を少しくちゃくちゃっとします。 - 5
端が焼けてきたらヘラかフライ返しで巻いていきます。芯になります。
中火。 - 6
2回目玉子を入れます、巻いた芯を浮かして下にもいきわたる様に。
中火〜弱火。 - 7
玉子を手前に寄せて
3回目玉子を入れて巻きます。
2回目同様下にも玉子を。
弱火。 - 8
巻き終わったら、
角を使ったりしながら形を整えて完成。
焼き足りなかったら弱火で調整して下さい。 - 9
お皿に移して切る。
- 10
お弁当にはハートで。
コツ・ポイント
すぐ火が通るので最初中火で後は弱火。
だしの素が多いと思う方微調整をしてください。
うちはだいたい袋の半分くらい入れるので。
似たレシピ
-
-
ねぎと生姜の出汁巻き卵焼き☆お弁当にも♪ ねぎと生姜の出汁巻き卵焼き☆お弁当にも♪
爽やかな生姜風味がふんわり広がる♪食欲そそるだし巻き卵◎冷めても美味しく、お弁当や、おつまみにもぴったりです☆ kaana57 -
-
居酒屋で食べた出汁巻き卵焼きを再現? 居酒屋で食べた出汁巻き卵焼きを再現?
居酒屋さんの「出汁巻き卵」箸は添えてあるけど切ってない。添えてあるのは笹の葉と大根おろし。家族が気に入ったので再現♪ ともたろうげんき -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21294608