豚小間団子の黒酢あん

調理師アリ
調理師アリ @cook_40344815

お手軽な豚小間を握って塊に。ご飯がすすむ黒酢あんに仕上げました。味は本格中華の酢豚をアレンジ。お弁当にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
豚肉だけの酢豚が食べたくてリーズナブルに作りました。

豚小間団子の黒酢あん

お手軽な豚小間を握って塊に。ご飯がすすむ黒酢あんに仕上げました。味は本格中華の酢豚をアレンジ。お弁当にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
豚肉だけの酢豚が食べたくてリーズナブルに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2.3人分
  1. 豚小間 400g
  2. 片栗粉 大さじ2.5
  3. 少々
  4. 胡椒 少々
  5. ネギ 10㎝
  6. 生姜 1かけ
  7. ●黒酢(米酢、穀物酢でも) 大さじ2
  8. ●みりん 大さじ1
  9. ●醤油 大さじ1.5
  10. ●砂糖 大さじ2
  11. 揚げ油 適量
  12. 〇炒め油

作り方

  1. 1

    生姜、ネギをみじん切りにします。

  2. 2

    ●の調味料を合わせておきます。

  3. 3

    豚小間に軽く塩、胡椒をしてから片栗粉をまぶし丸めます。

  4. 4

    フライパンに揚げ油を2.3㎝の高さに入れ中火に熱します。

    豚小間団子を入れてコロコロまわしながら揚げます。

  5. 5

    カリっとして綺麗な揚げ色が付いたら網に上げます。

  6. 6

    フライパンに〇の油をしき中火に熱して1.を軽く炒め、2.の調味料を入れます。

  7. 7

    6.がフツフツしてきたら弱火にして5.の豚小間団子を入れてフライパンを回しながらタレを絡めて出来上がりです。

コツ・ポイント

7.でタレを絡めるときにフライパンが焦げやすいので火加減に気を付けて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
調理師アリ
調理師アリ @cook_40344815
に公開
お料理初心者の方にもわかりやすいレシピの書き方を心がけています。料理教室で和洋中を6年間学び、調理師資格を活かした誰から美味しいと言われるレシピを伝えしていきたいです。Instagramではがっつり男子弁当(フォロワー6万人)を投稿しています。よろしければそちらにも遊びにきていただけたら嬉しいです。ユーザネーム:調理師アリ→ https://www.instagram.com/ari_life_cook01
もっと読む

似たレシピ