ローストビーフ★すりおろしニンニク不要

29lover
29lover @cook_40154375

低温調理や炊飯器使わずに放置!
すりおろしニンニクを擦り込む手間なしの、楽チン仕込みでウマウマローストビーフが出来ます。
このレシピの生い立ち
工数や調理器具をなるべく少なく!放置の間に他の家事や料理を作ります。お手軽に頻度良くローストビーフを食卓に出したい29(肉)好きのレシピです。

ローストビーフ★すりおろしニンニク不要

低温調理や炊飯器使わずに放置!
すりおろしニンニクを擦り込む手間なしの、楽チン仕込みでウマウマローストビーフが出来ます。
このレシピの生い立ち
工数や調理器具をなるべく少なく!放置の間に他の家事や料理を作ります。お手軽に頻度良くローストビーフを食卓に出したい29(肉)好きのレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛もも肉(タスマニアビーフ) 400g
  2. 粗挽き胡椒 適量
  3. マジックソルト(ガーリック) 適量
  4. オリーブオイル 大さじ1〜2
  5. 牛脂(スーパーでタダ) 1個
  6. 【付け合わせ】
  7. 玉ねぎ 1/2個分
  8. 葉っぱ 適量
  9. 【タレ】
  10. 赤ワイン 30ml
  11. みりん 大さじ2
  12. 醤油 大さじ2
  13. 味の素 3振り

作り方

  1. 1

    牛もも肉は水分を拭き取りフォークでブスブス刺しておきます。
    ※普段の鬱憤をここで晴らせて、肉も柔らかくなるよ

  2. 2

    そこにマジックソルトと粗挽き胡椒を振りかけて肉全面に擦り込みます。(結構たっぷりかけます)

  3. 3

    ラップをして20〜30分位常温で放置。
    ※ここで肉を常温に戻す&スパイスを馴染ませるよ〜

  4. 4

    オリーブオイルと牛脂を入れ熱したフライパンに肉をIN!
    ジュージュー全面焼き目をつけていきます(強中火)

  5. 5

    焼き目が付いたらラップに包み、その上からアルミホイルで包みます。
    この後粗熱が取れるまで放置

  6. 6

    粗熱が取れたらジップロックへ入れ冷蔵庫で休ませます。(2時間程度)
    ※ここで肉汁を閉じ込め、切るときにも切りやすくなるよ

  7. 7

    あとは食べる直前にスライスして盛り付けたら完成★
    付け合わせはオニスラと葉っぱ系が合うよね

  8. 8

    タレはフライパンに残った油に赤ワイン、みりん、醤油、味の素を入れて煮詰めればOK
    ※お好みでニンニクチップやチューブも

  9. 9

    今回は和風に食べたかったので、市販のおろしダレでラクちんに仕上げました。
    エバラおろしダレうまいよね…

コツ・ポイント

牛モモは安い時に買って冷凍しておき、前日に冷蔵庫で解凍しておいて使います。
マジックソルトは、まぶす位たっぷり使ってください。風味が良くなるよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
29lover
29lover @cook_40154375
に公開
食べるのも作るのも大好き!今日は何を作ろうかなぁ〜と、日々皆さんのレシピ参考にさせていただいてます。たまに自分のレシピも覚え書き程度に投稿してます。
もっと読む

似たレシピ