オートミールブラウニー

小麦粉のブラウニーはよくつくっていたが、オートミールでつくってみたくて色々何度も実験して完成させた!周りの人から好評です
このレシピの生い立ち
砂糖も、バターもどんどん減らしていって今の量に変更しましたが、充分甘くてすごく美味しいです!毎年バレンタインデーには、これです。長男の誕生日にもよくリクエストしてくれます
オートミールブラウニー
小麦粉のブラウニーはよくつくっていたが、オートミールでつくってみたくて色々何度も実験して完成させた!周りの人から好評です
このレシピの生い立ち
砂糖も、バターもどんどん減らしていって今の量に変更しましたが、充分甘くてすごく美味しいです!毎年バレンタインデーには、これです。長男の誕生日にもよくリクエストしてくれます
作り方
- 1
バター50gを耐熱容器で、40秒ほどレンジで溶かす
- 2
きび砂糖50gを合わせてよく混ぜる
- 3
卵1つをほぐして、2回ほどに分けてよく混ぜ合わせる
- 4
お好きなチョコを50g溶かす
レンジなら40秒ほどで全体に熱が回るように混ぜてまだとけてないなら、20秒追加する - 5
チョコを溶かしている間に豆乳大さじ5を入れる
よくかき混ぜる - 6
溶けたチョコを合わせてよくかき混ぜる
- 7
オートミール25g(できたら、クイックタイプを粉砕)粒感残るけど、そのままでもオッケー
- 8
米粉125g、絹豆腐100g(フードプロセッサーでペーストに)もしくは、ゴムベラなどで、ペースト状にしてください
- 9
ベーキングパウダー4g、純ココア大さじ2全体に粉っぽさがなくなるまで混ぜる
- 10
ここで、オーブン180℃30分
(私は、いつも天板に2セットずつで、4倍つくるので40分) - 11
生地にお好みでくるみレーズンを50gずついれてもおいしい
いつも、なにも入れないプレーンタイプといろんな変化つけてます - 12
オーブンの天板のところにトースター用の天板2つ入るのでそこにクッキングシートひいて生地をまんべんなく広げる
- 13
オーブンが温まったら焼く
焼きむらがありそうなら、焼く場所など変えて調整してください - 14
焼き上がったら網などに取り出していただいて、あら熱とる
冷めたら粉糖をかけてお好みのサイズに切ってラッピングを! - 15
できたては、ちょっとパサつく。おすすめは、冷蔵などで冷やしてもらったり、冷凍して、たべる少し前に出してたべるの最高です
コツ・ポイント
今回は、オーブン2回まわして8倍
ミルクチョコ100gココア大4(2倍レシピ
ホワイトチョコ100g粉なし(2倍)
ホワイトチョコ100g抹茶16g(2倍)
イチゴチョコ100g粉なし(2倍)
いろいろお好きなものを!きな粉もおすすめ
似たレシピ
-
-
-
おからブラウニー♪米粉しっとりもっちり おからブラウニー♪米粉しっとりもっちり
小麦粉不使用のブラウニー《米粉使用》ココアパウダー使用で面倒なチョコの湯煎をカット♪butしっとり美味しいブラウニー完成みゅーり
-
-
くるみいっぱい!あんこの米粉ブラウニー くるみいっぱい!あんこの米粉ブラウニー
くるみがたっぷり入ったおいしい、ウェットタイプだけど軽いブラウニーです。なかしましほさんのレシピをアレンジしたものです。 長谷川昆布ちゃん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ